シングルス練習と試合(4時間)、初芝テニスコート(開催番号:1815034) | ||||||||||||||||||||
主催者 |
![]() |
テニスオフは全て終了しました
| ||||||||||||||||||
開催日時 | 2021年2月24日(水) AM 11:00 から 4時間 | |||||||||||||||||||
参加申し込み 締め切り日時 |
2021年2月21日(日) 12:05
申し込み数が定員数に達し次第締め切られます | |||||||||||||||||||
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(オムニ) | |||||||||||||||||||
定員 | 3 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) | |||||||||||||||||||
会場 | 初芝テニスコート(大阪府) | |||||||||||||||||||
会場の地図 |
| |||||||||||||||||||
主催者への緊急連絡先(携帯・PHS等):
設定されています。主催者または承認済みの参加者が
ログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
定員 | 3 人 | |
- | 承認手続き待ち | 0 人 |
- | 参加承認済み | 3 人 |
= | 定員まで残り | 0 人 |
(受付保留:0人) |
新型コロナの感染防止に努めながら、シングルスの練習と練習試合の相手をしていただける方を募集します。練習を約2時間程行ったのち、残り約2時間はゲームをしていきます。
《新型コロナ対策について》
治療方法が確率されるまでは隔離しかないため、感染したら周囲の方に多大な迷惑をかけるだけでなく、自身も普段の生活ができなくなりますので各自感染予防に努めて下さい。
1.咳や熱等の新型コロナの症状がある場合は参加しないで下さい。申し込み後に症状が出た場合、速やかにキャンセルの連絡をしていただきますようお願いします。
2.参加者同士距離を取るか、同じベンチに座るときはマスクの着用など相手への配慮をお願います。
3.握手はなしとし、礼等、接触しない対応をお願いします。
4.感染防止のため、差し入れ等はなしでお願いします。
《オフのコンセプト》
いろいろなショットを練習してから試合をすることで、練習どおりのショットを試合で打てるようになれればと考えています。
《募集》
ゲームが出来る方であれば、年齢、性別、レベルは問いません。
主催者は練習をすることが目的なのでシングルスをしたことないけど興味がある程度でも大丈夫です。どなたでも気楽に参加してください。申込順に承認します。
上級者の方は、主催者相手の場合は、技術の面で物足りなく感じるかもしれませんが、お相手していただけるとありがたいです。負けても気にしないので、遠慮なくプレイして下さい。
定員は主催者含め4名です。
2名の場合は2時間(11時から13時)に変更します。
《テニスを楽しむためのお願い》
レベルを指定していないため、レベル差は必ずあります。
練習や試合は真剣にしたいので、手加減する必要はありませんが、コート外では社会人としてお互いを尊重し、皆がテニスを楽しめるようご協力お願いします。
《参加費》
コート代(2440円)とボール代(500円)を当日の参加人数で割ります。
2名の場合は、コート代(1220円)ボール代(500円)
ボール新球 4球
4名 700円
3名 1000円
2名 900円(ユーズドボールで良ければ600円)
(主催者含む)
遅刻、早退の場合も料金は変わりませんのでご了承ください。
《練習について》
フォームやボールのタッチ等を確認することを主としています。
ショートラリー(クロス、逆クロス)
ロングラリー(スライス)
ロングラリー(スライス対スピン)
ロングラリー(スピンロブ対スピンロブ)
ロングラリー(スピンロブ対高い打点のストローク)
アプローチからのボレスト
ロングラリー(ストレート)
ロングラリー(クロス、逆クロス)
アプローチからのボレスト(左右打ち分け)
サーブリターン
セカンドサーブからのロングラリー、(ストレート、クロス打ち分け)
ドロップショットとロングラリーの打ち分け
ロブ、ドライブボレー
ロブ、スマッシュ、ハイボレー
ロブ、グランドスマッシュ
を1種目2分又は3分程度行います。
確認程度になりますが、なるべく多くの種類のショットを練習しゲームに繋げたいと考えてます。主催者が時間管理をして、練習メニューを伝えていくので、効率的に行うため速やかな切り替えにご協力お願いします。
※上記項目は出来なくても、練習なので気にしないで下さい。主催者自身も練習中で出来ていないショットがあります。又、コーチによるレッスンではないため、ラリーや玉だしが上手くいかなくても相手を責めないようお願いします。
※練習内容は参加者によっては需要がない可能性もありますが、主催者の練習にお付き合い下さい。
※練習内容は若干変更する場合があります。
《ゲームについて》
シングルスポール使用します。
ノーアド、4ゲーム先取でゲームを行います。
任意で試合毎に一人4球(2×2)まででサーブリターン練習を行って下さい。リターン練習時はストレートやドロップショット等可能とします。
※主催者との時は、リターン向上のためサーブリターンにお付きいしていただけたらありがたいですm(_ _)m
ポイントが分からなくなることを防ぐため、相手に伝わるポイントコールをお願いします。
レベル差は必ずありますが、主催者を含め初級、中級程度の方は、負けのなかにも、なぜ負けるのか、自分のどこが弱いのか気付きがあり上達のきっかけになると考えていますので、試合では手加減はしなくても良いものとします。ただし、相手を不快にさせる指導や言動はしないようにお願いします。
《中止について》
1、3日前に1名も募集がなければ中止にします。
2、天気予報で止みそうにない場合は中止とします。コートを予約しているため、1時間前でなければキャンセル出来ません。1時間前にテニスオフのメールにて、連絡します。中止の連絡があった場合、確認の連絡をお願いします。
《その他》
乱数表を使用してます。買い物等に行くときは順番を確認して下さい。
しんどくなった時は必ず申告をお願いします。無理をする必要はありません。
コートは予約してます。承認時にお伝えします。
ボール代は主催者が100円多く出しますので、次回の練習球に使用させて下さい。ご了承のほどお願いします。
参加者リスト | Q&A(0) | オフレポ掲示板(3) |
2021-02-24 16:39 imasan2000さんの投稿
皆さま楽しいテニスできました。 お疲れ様でした。 ラケット忘れが残念でした。 河内長野まで取りに行き無事手元に帰ってきました。 また参加しますのでよろしくお願いします。 ラケットの貸し出しありがとうございました。m(__)m 今堀
2021-02-24 17:26 pakupaku3さんの投稿
参加者の皆様 皆様のお陰でとても楽しく練習をすることが出来ました。いつもお相手をしていただき感謝しています。また都合が合いましたらお相手よろしくお願いします。