ストローク・ボレー基礎練習 中上級以上 大泉緑地テニスコート 4#(開催番号:1834876) | ||||||||||||||||||||
主催者 |
![]() |
テニスオフは終了しました。オフレポ掲示板が使用可能です
| ||||||||||||||||||
開催日時 | 2021年2月28日(日) 13:00 から 2時間 | |||||||||||||||||||
参加申し込み 締め切り日時 |
2021年2月28日(日) AM 10:05
申し込み数が定員数に達し次第締め切られます | |||||||||||||||||||
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(オムニ) | |||||||||||||||||||
定員 | 4 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) | |||||||||||||||||||
会場 | 大泉緑地テニスコート(大阪府) | |||||||||||||||||||
会場の地図 |
| |||||||||||||||||||
主催者への緊急連絡先(携帯・PHS等):
設定されています。主催者または承認済みの参加者が
ログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
定員 | 4 人 | |
- | 承認手続き待ち | 0 人 |
- | 参加承認済み | 4 人 |
= | 定員まで残り | 0 人 |
(受付保留:0人) |
開催場所:大泉緑地テニスコート
コート番号:第4コート
定員:5名(主催者含め3名以上の参加があれば開催します)
参加費:5名時 800円・4名時 1000円・3名時 1300円
練習内容:ショートラリー・ボレボレ・ロングラリー(ストレート・クロス)・ボレスト・球出しからのダブルス形式練習(3名開催の場合は別途メニューを行います)
募集レベル:中上級以上(スクールレベルではありません)
使用ボールについて:使用時間約40時間を超えるとフェルトが減ってきますので、使用時間40時間を目安に60球の新ボールと全入れ替えをしています。大体1ヵ月に1回のペースで新球と交換しています。その為、多少参加費が嵩んでいますが、出来るだけ良い状態のボールで練習するため、御協力をお願いします。
空気圧については、練習後にボール加圧機に60球のボールをすべて入れ、1.8気圧で加圧・保存しているので、打感のおかしいボールは一つもないと自負しています。
一球一球の打球から少しずつ経験を積み、レベルアップすることを目的とした、ひたすら球数を打つ練習会です。
定員5名でコートに入っている時間が長い為、それなりにハードな練習会になります。
「ツーバウンドは許さない!」「ツーバウンドで打つのは恥である!」という気概のある、2時間ずっと動けて走れる体力のある中上級以上の方を募集します。
―― その他 ――
事前にストレッチ等の準備運動をしてください。怪我は自己責任で、マナーを守ってテニスをしましょう。
開催中の怪我につきまして、主催者は責任を持ちません。
時間に遅れる・早退をされる場合は必ず事前連絡をお願いします。遅刻早退は問題ありませんが、参加費は変わりませんのでご了承ください。
降雨により練習会の中止が予想される場合は、開催およそ1時間前に雨雲レーダーを確認し決定します。このテニスオフネットの追加情報(伝言メール)で開催・中止の決定の連絡を入れますので、必ず追加情報を見て下さい。
無断キャンセルされた場合は次回以降の参加をお断りしますのでご了承ください。
主催者の緊急等不可避な事情により中止の場合は、申し訳御座いませんがご了承下さい。
参加者の皆様、おはようございます。
主催者の森本です。
実は先週の水曜日に左足ふくらはぎの軽度の肉離れを発症させてしまいました。
昨日も既に募集を掛けていた、私主催の練習会を4時間開催したのですが、やはりまともに動けませんでした。
本日の練習会は予定どおり開催はしますが、主催者 森本の動きは「ツーバウンドは許さない」的なことを記載しておりますが、動きは非常に悪いということを御了承下さい。
誠に勝手な言い分で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
参加者リスト | Q&A(0) | オフレポ掲示板(0) |
お名前(性別) | ひとこと |
bookrunさん(m) | よろしくお願いいたします。 |
tsuraiwotryniさん(m) | よろしくお願いします |
akarim2020さん(m) | よろしくお願いします |
yossy_ultraさん(m) | よろしくお願いします。 |
お名前(性別) | 備考 |
主催者枠の参加者はまだいません |