ダブルス、中上級以上、つながりを広範囲にしていくために、土曜日11時~15時?、瀬戸公園TC(青木駅から約5分)(開催番号:1834880) | |||||||||||||||||||||||
主催者 |
![]() |
参加者を募集中です
(※このオフは新方式による募集です)
参加申し込みはこちら
| |||||||||||||||||||||
開催日時 | 2021年3月6日(土) AM 11:00 から 4時間 | ||||||||||||||||||||||
参加申し込み 締め切り日時 |
2021年3月5日(金) 23:05
申し込み数が定員数に達し次第締め切られます | ||||||||||||||||||||||
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(オムニ) | ||||||||||||||||||||||
定員 | 4 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) | ||||||||||||||||||||||
会場 | 瀬戸公園テニスコート(神戸市東灘区)(兵庫県) | ||||||||||||||||||||||
会場の地図 |
| ||||||||||||||||||||||
主催者への緊急連絡先(携帯・PHS等):
設定されています。主催者または承認済みの参加者が
ログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
申込み締切まであと 2日と21時間26分 | ||
定員 | 4 人 | |
- | 承認手続き待ち | 0 人 |
- | 参加承認済み | 0 人 |
= | 定員まで残り | 4 人 |
(受付保留:3人) |
(パターンB )これまで(同A )とは練習方法はほとんど変わりませんが、募集スタンス、承認方法を変えて月に1~2回、開催します。
これとは別のいつもの練習(パターンA )や細かい説明については文字数の制限のため、一部省略していますので、詳しくはそちらを参照ください。
以前は週末のコート事情は比較的恵まれていたようで、4時間開催が半分以上当たり前のようでしたが、急に厳しくなって、2時間すらわからなくなりました。
そうしますと、片道1時間以上かけて来てくださっていた方が毎回のように参加いただいていましたが、このままでは、せっかくお知り合いになった方とのつながりを失ってしまうばかりか、新たな出会いのチャンスもなくなります。
ですので、こうした方を優先的に受付するオフを企画します。毎回のように参加いただいている方や、お近くの方等、ご不便をおかけしますが、ご理解ください。また、こちらは早い者勝ちではありません。
もちろん、お申し込みはいただけますが、新方式で募集し、保留や、お断りすることが考えられます、また、お申し込み欄に必要項目のご記入がない場合等、保留等になりやすいですので、ご注意ください。
以下は4時間での説明の概略です。一部パターンAとは異なります。
中上級以上(スクールレベル上級以上)の方を希望、かけひきを楽しめる試合が目標です。また一般上級レベルでも遊んでやっていただける方なら大歓迎です^^
5~7人でダブルスを回していきたいです。やむを得ず最大8人の場合もあります。
ほぼ定員寸前の、前半や後半などの参加募集については追加情報で掲示する場合や、一旦伝言で確認の際に手続きをお願いします。
勝ち負け気にせず、楽しく、といいつつ、弱点を容赦なく攻めてくださって結構です。
新たな参加で、何か気づきが得られたらありがたいです。
マナーについてはある程度の良識をお持ちの方でお願いします。
テニスについての主観的な立場は、プロフィールに関心をお持ちいただいたなら、ご覧ください。
こちらのメンバー(今回は男1人、と女0人が確定、他調整中)に加わっていただければ、と思っています。
メンバーに大きな変化すれば追加情報でお知らせします。
こちらの年齢は40代以上が中心ですが、腕自慢の学生さんもウェルカムですし、動ける以上、年齢制限は考えていません。
概ね数日前に、お申し込みが厳しいかと判断した場合、中止して練習等に移行することがあります。
このコートは阪神青木駅から徒歩約5分となり電車の方には便利です^^ (駅の東側の交番から南、43号線の信号を渡って43号線沿いに歩道を西側へ歩くと近いです^^)
なお、このコートは水はけがよく、雨には比較的強いほうです。 風にもまずまず^^
ですので、小雨でも決行の場合が多いです。 わずかな雨が降っても嫌だという方はドタキャンになりかねませんので、適性をご判断ください。
セパレートコートなので、たまにオーバーフェンスがありますが、隣の影響が少なく、センターコート風です^^;
コートには更衣室(水シャワー)、トイレ、駐車場、自販機等はあります。
コンビニは青木駅から南、43号線の(前述の)信号のところなどです。
ボールは基本新球(申込時の希望の多い方)1缶、4球(大抵4時間につき)を使用。
軽くアップ(ミニラリー、ストローク、ボレーなど30分~1時間以内)した後、4(~3)ゲーム先取ノーアドの予定。人数などにより相談します。
費用は人数割り+α(雑費)、4時間で定員なら800円位です。
やむを得ず変則参加のメンバーがいた場合等は少し変動します。
また、コート確保にご協力いただけるようでしたら、お知らせください。協力メンバーとして考慮させていただきます。
極力ドタキャン・遅刻はナシでお願いします。
どうしてもやむを得ない事情ができたときは、なるべく早めに伝言等で連絡ください。
早退については、あらかじめ申し込みの時点で申し出ていただければ考慮できます。
募集途中でメンバーが追加で参加申し込みが出た場合など、早期に締切る場合やタイミングにより参加承認ができない場合があります。
伝言については、開催中や開催30分前以降には急な用件は携帯電話にショートメールなどで連絡ください。
天候微妙な時は当日の追加情報でお知らせします。小雨決行のケースが多いと思いますが、中止の時は連絡差し上げます。
自然が相手ですのでぎりぎりになることがありますが、ご理解ください。追加情報がない場合は決行と考えてください。自己判断はドタキャンになりかねません。
人数等により、内容が変更になる場合があり、その時は説明、または連絡します。
コート内外での事故などに責任は負いませんので、自己管理願います。
集合はコート前ベンチ付近で。コート番号は参加承認のメールでお知らせします。
ご参加、お待ちしております^^
参加者リスト | Q&A(0) | オフレポ掲示板(0) |
お名前(性別) | ひとこと |
参加承認済みの申込者はまだいません |
お名前(性別) | 備考 |
主催者枠の参加者はまだいません |