女性だけの練習会 大阪市 鶴見緑地(開催番号:1844451) | ||||||||||||||||||||
主催者 |
![]() |
テニスオフは全て終了しました
| ||||||||||||||||||
開催日時 | 2021年4月9日(金) 13:00 から 2時間 | |||||||||||||||||||
参加申し込み 締め切り日時 |
2021年4月9日(金) AM 10:05
申し込み数が定員数に達し次第締め切られます | |||||||||||||||||||
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(オムニ) | |||||||||||||||||||
定員 | 3 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) | |||||||||||||||||||
会場 | 大阪市 鶴見緑地(大阪府) | |||||||||||||||||||
会場の地図 |
| |||||||||||||||||||
主催者への緊急連絡先(携帯・PHS等):
設定されています。主催者または承認済みの参加者が
ログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
定員 | 3 人 | |
- | 承認手続き待ち | 0 人 |
- | 参加承認済み | 3 人 |
= | 定員まで残り | 0 人 |
(受付保留:0人) |
・色々なことを言われるが、何が正しいのか分からない
・男性と打つとしんどい
・サークルに入ってまでやるのは人間関係が面倒くさい
・自分のことをちゃんと見てほしい
・スクールではひとり一人にまで細かく教えてもらえない
・YouTube等の動画解説を見ても真似ができない
などなど。。。
こうした女性の声を多く聞くので、女性だけの練習会を開催しています。
不適切な教え方をされて上達できずにいる多くの方のための企画です。
ラケットの握り方や身体の使い方なども丁寧に助言させて頂きます。
従って、初級の方でも安心してご参加いただけます。
この練習会後、「今まで教わっていたことは、何だったの?」との感想を持たれる方が多いです。
ダブルスを、より楽しめるようになることを想定した練習が中心です。
ご希望によりシングルスも対応します。(その場合は早めにお申し込みを!)
・基本練習:ストローク、ボレー、サーブなどを安定させるため、特にボレーvs.ストロークを多めに行います。
・応用練習:ダブルスでの動き方、打つべきコースの考え方、パートナーとの連携方法などのドリルを行います。
・参加者数を3人(私を含めて4人)までとしていますので、数多く打てます。
・申し込み時にご希望やお悩みを伺いますので、それに合わせてメニューを作成します。
参加費は、コート代とボール代を、私を含む人数割りした金額+αです。
今回は、定員一杯の場合はお一人800円です。
私は数年前まで、会社のテニス部で監督をしていました。
今でも指導方法を学ぶためにプロコーチのレッスンも受けています。
お悩みに真剣に向き合い、ひとり一人に合うよう助言させて頂きます。
ボールはDUNLOP FORT(黄)です。
なお大会に出場される方で、大会使用予定球での練習をお望みの場合はお知らせください。
(BRIDGESTONE XT8、HEAD TOUR XT など)
天候が微妙な場合は開催90分前をめどにご連絡します。
参加者リスト | Q&A(0) | オフレポ掲示板(5) |
2021-04-10 11:18 miyuu2oooさんの投稿
主催者さま 参加者さま ありがとうございました 心配していた足の痛みも 加減していただいたお陰で その後の痛みも無く無事に練習できたことに感謝します。 ●ハイボレーでも 下手に動かさないこと ●正面のネットすれすれボールなども 迎えに行かずボール を待つこと ★ゲーム形式も 繰り返し練習しないと体は覚えない事 本当に実感です。 またよろしくお願いしますm(__)m
2021-04-10 22:01 toboshinさんの投稿
miyuu2oooさん、ご参加ありがとうございました。 各ショットの力が抜けて、自然に打てるようになってきていますね。練習を重ねて慣れてきたら、早く状況判断できるようにしていくと良いでしょう。特にバックハンドストロークでは、振り遅れてしまうことがしばしばあるので、相手をよく見て最初の一歩を早く出せるようにしてみてくださいね(*^_^*)
2021-04-10 22:01 toboshinさんの投稿
db735288さん、ご参加ありがとうございました。 課題のバックハンドのハイボレー、上手にさばけていましたね。特にボレーは、ラケット面をなるべく操作せず、捉えることに集中してネットを越すようにすれば、ミスを減らせます。元々のタッチが柔らかくて良いので、この感覚を維持してくださいね(*^_^*)
2021-04-10 22:02 toboshinさんの投稿
yu-1870-kikuさん、ご参加ありがとうございました。 ボレーが課題とのことでしたが、大きな問題はありませんでしたね。レディポジションから打点までの最短距離を最小限の動きでラケット面をセットすれば、楽に返球できますよ。私は90歳までテニスするのを目標にしています。一緒に頑張りましょう(*^_^*)