トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 218 ウォッチリストに入れる

初心者・初級者さん向けプライベートレッスン(2人まで可)

開催番号 3009805
主催者 tetsu27 さん (男性)
開催日時 2025-07-07(月) 09:00
から 1時間
参加申し込み
締め切り日時
2025-07-06() 22:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 2 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 高槻市総合スポーツセンターテニスコート大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-07-20 14:52現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 2
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 1
(受付保留 0 )

9時から1時間集中で初心者、初級者さんのプライベートコーチをします。参加者様の悩みや迷いを伺い、解決し、最短での上達をお約束します。 この練習会は日頃私が主催しているテニスオフで、「結構長くやっているのに何か上達しない、スクールに行っているがイマイチ」、といった悩みをお持ちの方が多いことから、そう言った問題を解決するために設けてみました。 スクールやサークル、またオフも含め、なかなかアドバイスをもらうのが難しい時代です。お互いに遠慮しあったり、クレームなどを恐れ、本当に解決するにはどうすればいいのかをきちんと指摘するコーチも減っているように感じます。 私自身、大怪我で長期のブランクを経験した中で、いろんな事を学び、楽しむこととハードな練習は二律背反ではないことを知りました。楽しみながら気がつくと飛躍的に上手くなっている!! これが私の生徒さんです。「一度習ってみるか・・・」くらいの気持ちで来ていただければいいですが、病みつきになることに責任はとりかねますのでご容赦ください(笑) なお、雨天時の判断は当日の8時前後に致します。 駐車場あります。自分の体調管理は各自でお願いします。 主催者テニス略歴 大学4年(インカレシングルス) 高槻市長杯シングルス準優勝 摂津市長杯団体2連覇(国体ペアに勝利を含む) テニススクール、高等学校で指導(公立No.1に導く) 事故の大怪我のため一時テニスを断念。今も肩鎖関節脱臼の後遺症あり。 再開して5年、その間オリンピックコーチ田中信弥の指導を受ける。テニスの悩みをお持ちの方、「こうでなければならない!」が大キライな私と一緒に楽しく早く上達の階段を駆け上がりましょう!費用はコート代ボール代込みで2000円、お二人の場合はお一人1000円です。

主催者より追加の情報:2025年6月6日 07:56

なお、先に申し込まれた方のご希望を優先しますので、その方が一人でのレッスンをご希望された場合はそれで募集を締め切りする場合もございます。ご了承ください。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2025-07-07 11:43 tetsu27さん の投稿

本日は遠方よりありがとうございました。とても熱心な方ですし、体力もお持ちで、学生時代のキャリアもあるので、すぐに勘を戻されると思います。また機会があれば是非おいでください。

2025-07-07 22:15 cacao999さん の投稿

本日は暑い中ありがとうございました。 いろいろと研究して上達するよう頑張ります。またよろしくお願いいたします。

主催者のtetsu27 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    tetsu27さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【5月20日 P最大10倍】 ウイルソン Wilson テニス NXT 16 マルチフィラメント ストリング ガット 硬式 ラケット メンテナンス お手入れ カスタマイズ 部活 練習 トレーニング 試合 大会 WRZ942700
ゴトウスポーツ(SPG-SPORTS) 3344円

素材:ナイロン+ポリウレタン 長さ:12.2m ゲージ:1.30mm タイプ:マルチフィラメント・ストリング カラー:ナチュラル 原産国:フランス[エックス・ボンディッド・テクノロジー]製法とポリウレタン・レジンを採用することで、ナチュラルのようなホールド感と飛びを実現するモデル。