トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 253 ウォッチリストに入れる

木屋元コートで4時間総勢5名でたくさんダブルスを楽しみましょう‼︎中級クラス募集‼︎

開催番号 2475938
主催者 watamasa さん (男性)
開催日時 2023-06-15(木) 13:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-06-15(木) 10:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 5 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 淀川河川敷 木屋元コート大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-17 16:47現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 5
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 3
= 定員まで残り 2
(受付保留 0 )

ご覧頂きましてありがとうございます!20分程度練習後、ダブルス行います。 1️⃣中級募集 中級以上の方はレベルに合わせていただける方なら歓迎します。 2️⃣老若男女問いません, 3️⃣参加費4名1200円。4名未満MAX200円プラス。主催者除く。出来るだけお釣りがいらないようにお願い致します! 4️⃣4名未満の場合はシングルス&練習中心のオフに変更致します。 5️⃣怪我事故は自己責任でお願いします。 6️⃣非公開で動画を取らせて頂くことがあり、ご希望の方に無料でURLをお送りしていますのでよろしくお願いします ではご参加お待ちしております‼︎

主催者より追加の情報:2023年6月13日 07:09

2時間単位での参加も受付し調整いたしますのでその場合参加希望時間を教えてください。

主催者より追加の情報:2023年6月14日 08:58

中級募集で案内しておりますが、初中級からの募集とさせて頂きますのでよろしくお待ちしています!

主催者より追加の情報:2023年6月14日 22:56

現時点の残り枠 13-15時 1名 15-17時 2名

主催者より追加の情報:2023年6月15日 08:25

3番コートで行いますのでよろしくお願いします。

主催者より追加の情報:2023年6月15日 12:00

こんにちは! 天候は不安定ですが予定通り開催致しますのでよろしくお願いします。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
----- さん (m) よろしくお願いいたします
----- さん (m) 13-15時でお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします。
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
6/19(月)10:00 男S 中級 残枠あり, 女S 中級 残枠あり
会場 服部緑地テニスコート
主催者のwatamasa さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    watamasaさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

[マクダビッド オールスポーツ サポーターケア商品]フレックス ニーパッド/ヒザ用/1個入/左右兼用/ソフトサポート(M603)
ラケットプラザ 2041円

■商品情報 商品名[マクダビッド オールスポーツ サポーターケア商品]フレックス ニーパッド/ヒザ用/1個入/左右兼用/ソフトサポート(M603) メーカー名マクダビッド カラー(BK)ブラック サイズXS(膝周り26~30cm), S(膝周り30~35cm), M(膝周り35~40cm), L(膝周り40~45cm), XL(膝周り45~50cm) ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 特徴高いフィット性×屈曲性×保護性3Dエルゴノミックデザインお皿からヒザ周辺へ高いフィット性と動きやすさを実現ワイド設計ヒザ前面から両側面まで広範囲に衝撃から保護独自のフォームラバーパッド柔軟性・屈曲性・耐久性に優れ、高い衝撃吸収性をもつ12mm厚パッド本体のニット素材は高い通気性と伸縮性を確保 使用上の注意・サポーターの用途・目的について本品は、痛みを取ったり、治療効果をもたらすものではありません。また、傷害を完全に予防することはできません。傷害の予防には、筋力や柔軟性を十分に高めておくことが大切です。サイズの合わない製品を使用しないで下さい。指定の部位以外には使用しないで下さい。・快適に使用いただくための注意長時間連続で使用する場合は、皮膚障害や血行障害を起こすおそれがありますのでご注意下さい。また、ずれやムレのストレスを軽減するために、2時間に1回程度本品を外したり着け直すことをお勧めします。・お手入れ汚れた場合は、中性洗剤を溶かしたぬるま湯で手洗いして下さい。ドライクリーニングや乾燥機、脱水機、漂白剤などの使用は避けて下さい。※洗濯後は陰干しし、十分乾燥させて下さい。・次のような場合には使用しないでください●装着部に傷・湿疹・しびれ・骨折などの異常がある場合●使用中、使用後に皮膚に異常があらわれた場合●アレルギー体質の方や皮膚が過敏な方●使用中に痛みや違和感がある場合