トップ > 愛知県でテニス!
このページのアクセス数 903 ウォッチリストに入れる

☆☆大津橋で初中級MIXやりませんか☆☆

開催番号 2585452
主催者 miyusan さん (女性)
開催日時 2023-12-02() 12:40
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-12-02() 00:05
テニスコート 2 種類: 全天候(ハード)
定員 5 ペア (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 大津橋コート2面愛知県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-02 22:42現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 5 ペア
- 承認手続き待ち 0 ペア
- 参加承認済み 5 ペア
= 定員まで残り 0 ペア
(受付保留 0 ペア)

*12/23参加者はご遠慮ください* 個人的な開催です。お気軽にご参加下さい。主催者はアラフィフ世代です。 12:40〜各自アップ後、6組でMIXダブルスを楽しみたいと思います。 6ゲーム先取ノーアドで総当たりの予定です。(進行状況によっては予定通りいかないかも) ダブルスのできるテニススクール初中級以上の方、協調性があり、楽しくゲームのできる方、主催の不手際を笑顔で許してくれる方、宜しくお願いします。 ★募集条件 カップル、ご夫婦、お友達…(又はバリバリ固定の)男女ペア5組。 ※中級以上の方でもお付き合い頂ける心の広い方なら大歓迎です。 ★参加費 1ペア800円 ★場所 大津橋小園コートAB コートとコートの間に無料駐車場はありますが、狭いため詰めて停めて下さい。 近くに自販機が無いので、飲み物は各自ご用意ください。 試合の待ち時間があるので寒さ対策をしっかりお願いします。更衣室はありますが、雨風避けれる建物はありません。 ★雨天の場合 開催1時間前には伝言メールにてご連絡致します。伝言メールが見れない方は、携帯電話にご連絡下さい。 雨で中止になりそうな天気の場合など判断は難しい時もありますがご了承ください。 ★その他 ・ボールはこちらでご用意します。ゲーム時は新球をつかいます。 ・ケガ・事故等は自己管理・自己責任にてお願いします。 ・急遽来れなくなった場合はお早めにお知らせください。

主催者より追加の情報:2023年11月30日 12:48

キャンセルがありましたので、一組急遽募集します。

主催者より追加の情報:2023年12月1日 07:56

再びキャンセルがありまして、一組募集します。12/23参加者もOKですので、ご検討宜しくお願いします。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
----- さん (f) よろしくお願いします!
----- さん (f) よろしくお願いします
----- さん (f) よろしくお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします。
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
主催者のmiyusan さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    miyusanさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    愛知県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【半額】【51%OFF】【スーパーセール】【SALE】【テニス・バドミントン ウェア(メンズ/ユニ) ミズノ】 ゲームパンツ/ハーフ丈/ユニセックス(62JB6002)
テニス・バドミントン Luckpiece 2430円

■商品情報 商品名ゲームパンツ/ハーフ丈/ユニセックス(62JB6002)《ミズノ テニス・バドミントン ウェア(メンズ/ユニ)》 メーカー名ミズノ カラー(70)ホワイト×ブラック, (76)ホワイト×レッド, (92)ブラック×ブルー, (96)ブラック×ピンク サイズXS, S, M, L, XL 素材ポリエステル100% ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 テクノロジー●【MIZUNO QUICKDRY PLUS】吸汗速乾性が優れていることを示し、汗を素早く吸収、拡散、ウエア内を快適な状態に保ちます。●【MIZUNO FRESH PLUS】●【StandardFit for RacketSports】最もスタンダードなシルエット●環境配慮型商品の新しい認定基準