トップ > 神奈川県でテニス!
このページのアクセス数 113 ウォッチリストに入れる

一般レベル中級-中上級(スクールレベル中上級以上)1名募集!ダブルス練習会 南毛利スポーツセンターテニスコート(オムニコート)

開催番号 2643041
主催者 jackie777 さん (男性)
開催日時 2024-01-14() 13:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-01-14() 00:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 1 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 南毛利スポーツセンターテニスコート神奈川県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-02 15:54現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 1
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

個人開催です。 不慣れなため、不手際・説明不足等あると思いますが、よろしくお願いいたします。 私のテニス歴ついては自己紹介を参考にしてください。 市民大会や草トーナメントに積極的に出場しています。 以下の説明内容をご一読下さい。 【募集内容】 ●一般レベル中級から中上級(スクールレベル中上級以上)(硬式テニス) 私(30代男)と友人2人(30代男)がおりますため、ダブルスを一緒にプレイしてくれる方【1名】を募集いたします。 ※市民大会や草トーナメントに出場したことがある方歓迎で、年齢、男女問いません。 私と友人Aは一般中級でNTRP値3-3.5くらいだと思います。 友人Bは一般中上級でNTRP値4.5くらいだと思います。 【練習内容】 ●開始15分程度 ・ショートラリー ・ロングラリー ・ボレー&ストローク ●残り時間 ・ダブルス練習試合(1回デュース、6ゲーム先取) 4人で組み合わせを変えて行います。 時間の都合により最後まで終わらない可能性があります。 【集合場所】 南毛利スポーツセンターテニスコートの12番コートに開始時間に合わせてお集まりください。 【参加費】 ●コート代金(2時間:1000円)を人数割り+ボール使用代金1人150円 1人400円 ・試合球は新球に近い状態のボールを使用します。 ●上記に加えて、新球(テクニファイバー4球入り)を開けて使用したい場合は1人+100円かかります。 【雨天時】 1月11日現在、当日降水確率が0%晴れですので、このまま保てば開催できると思います。 ・雨天中止の場合は出発時間に間に合うように伝言を送ります。 天候が怪しい場合は必ずご確認ください。 万が一連絡が無い場合は主催者に電話をお願いします。 ・降水確率が高く、雨が降る可能性が高い時は前日から中止にする可能性もあります。 ・当方バイクですので、伝言連絡時に小雨が降り続きそうな場合は中止になります。 ・当日、天候不安定な場合は相談させてください。 ・雨が降ってから晴れても、コートに雨水が溜まっている場合は中止となります。 【施設】 無料駐車場(駐車場 181台(体育館側40台、グラウンド側125台、テニスコート側16台) 更衣室・自動販売機・シャワー室・トイレ・壁打ち 【新型コロナ対応】 ・会場によっては名簿提出のために名前・体温・住所・電話番号等の記入をお願いします。 ・新型コロナ疑いの時は中止にいたしますので伝言にてご連絡下さい。 例:発熱・咳・味覚障害・関節痛などの症状がある場合 ・なるべく距離を保つようにお願いします(握手等無し)。 【その他】 ・保険には加入しておりません。怪我等は自己責任でお願いします。 ・体調不良ややむを得ない場合以外直前でのキャンセルはご遠慮ください。 ・新球は今後の練習のために回収させていただきます。 ・練習球や試合球はこちらで用意します。 ・友人は遠方のため少し遅れる可能性があります。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2/12(月)12:00 混D 超初級 残枠あり
会場 大磯プリンスホテルテニスコート
主催者のjackie777 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    jackie777さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    神奈川県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

[トアルソン テニス ラケット]エスマッハプロ97 310 Ver.2.0プラス/S-MACH PRO 97 310 Ver.2.0+(1DR8152)
ラケットプラザ 30800円

■商品情報 商品名[トアルソン テニス ラケット]エスマッハプロ97 310 Ver.2.0プラス/S-MACH PRO 97 310 Ver.2.0+(1DR8152) メーカー名トアルソン カラーブラック/ブルー サイズG2, G3 素材高弾性カーボン、プレミアムカーボン30T 面の大きさ(フェイスサイズ)97sq.inch フレームの長さ27inch フレームの厚さ(MAX/MIN)24mm/21mm バランスポイント平均:315mm±5mm ストリングパターンメイン16×クロス19(本) 推奨テンション45〜60ポンド(lbs) ウエイト310g±5g 生産国中国 ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 テクノロジーPRO という名にふさわしい進化系 S-MACH一撃で相手を追い込むことが出来る圧倒的な破壊力と、様々なサーフェス環境の変化にも対応し、繊細なボールタッチも要求通りに表現できる。新たな壁に立ち向かうプレーヤーこそ、このラケットは絶対に手放せない!!! テクノロジー【フレックスカウンターパーツ+アルファ】従来の Flex Counter Parts の内部に、新たにTOALSON独自開発の新素材(Premium Carbon 30T)を搭載しました。この新素材を搭載することで、強烈なボールを打ち返す際に起きるフレーム上部のブレを軽減し、コントロール性能を更に高め、プレーヤーがイメージするボールが打ちやすくなりました。【クライボンⓇダンペニングラバー】毎回スイートエリアでボールを完璧に捉えることができるプレーヤーはまず存在しません。オフセンターに当たった不快な振動を経験したことは誰しもあることです。新搭載の「KRAIBONⓇ Dampenig Rubber」に採用されたKARAIBONⓇは振動減衰性、耐衝撃性に非常に優れているためプレー中の不快な振動を吸収し快適なプレーを維持することができます。【ヘックス トルク フレーム】TOURシリーズに比べて、シャフト部分を2.5mm削り、21.0mmに設計。空気抵抗を最小限に抑えた設計にしている為、自動的にスイングスピードが上がり、ボールに更なるパワーを与えることに成功しました。フレームシャフトの触り心地も良く、ラケット操作がスムーズに出来ます。