トップ > 神奈川県でテニス!
このページのアクセス数 57 ウォッチリストに入れる

海老名 運動公園 シングルス(一般中級以上)

開催番号 2703346
主催者 tmoya さん (男性)
開催日時 2024-04-13() 07:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-04-11(木) 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 1 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 海老名市運動公園神奈川県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-01 13:42現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 1
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

(※このオフは新方式による募集です)

・シングル2時間練習可能な方を募集します。60歳未満男性を優先させて頂きます。 先着順ではないので、ご注意お願いします。 ・小雨決行で5分前集合でお願いします。 ・大きな声でポイントのコールをお願いしたいです。 ・オレンジのラケバと緑のシングルスポールが目印になります。 声をかけて頂けると助かります。 ・軽くアップしてから、サーブレシーブ練習を多めにした後、8ゲームマッチを時間まで行いたいと思います。 (デュースあり) ・集合はコート横のクラブハウス前にお願い致します。 ・ドタキャンは無いようお願い致します。 ・コート代+ボール代1缶を割り勘でおねがいします。1人900円です。(ボール値上がりのため) ニューボールを使わない場合は600円でお願いします。 ・雨で中止の場合は1時間前に中止処理を行います。天候で開催可否の判断がつきにくい場合は携帯に連絡ください。 •スキルアップのため、試合を録画したく、できれば承諾していただける方を募集します。また、コートチェンジのためにカメラ移動するお時間を下さい。(個人利用でSNS等へのアップはしません。録画お断りの方は申し込み時に連絡下さい)

主催者より追加の情報:2024年4月6日 06:55

dコートで先に準備してます

主催者より追加の情報:2024年4月6日 10:21

↑すみません。dコートの件は誤記です

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のtmoya さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    tmoyaさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    神奈川県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【テニス シューズ ヨネックス】2024年01月下旬 【予約】パワークッションエクリプション5MAC/POWER CUSHION ECLIPSION 5MAC/オールコート/メンズ(SHTE5MAC)
スポーツプラザ 15480円

■商品情報 商品名【テニス シューズ ヨネックス】2024年01月下旬 【予約】パワークッションエクリプション5MAC/POWER CUSHION ECLIPSION 5MAC/オールコート/メンズ(SHTE5MAC) メーカー名ヨネックス カラー(749)ブルーグリーン サイズ22.0cm, 22.5cm, 23.0cm, 23.5cm, 24.0cm, 24.5cm, 25.0cm, 25.5cm, 26.0cm, 26.5cm, 27.0cm, 27.5cm, 28.0cm, 28.5cm, 29.0cm 素材アッパー:合成繊維+合成樹脂ミッドソール:合成樹脂アウトソール:ゴム底 生産国ベトナム ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています 令和6年能登半島地震義援金について 能登半島地震により、被害に遭われた地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 当店(キャピタルスポーツ)は、2024年1月1日から2024年1月31日までのご注文1件に付き50円を、令和6年能登半島地震災害義援金として寄付させて頂きます。■商品詳細情報 特徴新形状パワークッションプラスが生む高速の切り返しで、形勢逆転の1打を放つ テクノロジー【パワークッション プラス】衝撃吸収性と反発性を併せ持つ衝撃吸収反発素材「パワークッション」がさらに進化。素材や形状の研究を重ね、従来の軽量性を維持しながら、衝撃吸収性28%アップ・反発性62%アップ(一般的な衝撃吸収材[EVA]との比較)を実現し、12mの高さから落とした生卵が、割れずに6m以上跳ね返る(※ヨネックス(株)調べ)新衝撃吸収反発素材。【ラウンドソール™ R10】アウトソール外周全体に3種類の丸み(10/7/5)を持たせ、自然な着地と蹴り出しが可能。※数字が大きいほど、ソール外側の丸みが大きく、安定性重視。特許第4958505号【ヒールコンタクトラウンドソール】かかと部の丸みを大きくし、コートとの接地面を拡大。スムーズな着地が可能。【トウアシストシェイプ】親指の圧迫感を解消したつま先設計とし、かつ、中足部とかかと部のサポート性を高めることで、シューズ内の足のズレを抑え、パワーロスのない素早いフットワークを実現。【フェザーバウンスフォーム】軽量素材ハイパーフェザーライトをベースに反発性を 約20%向上させた※軽くて弾む新素材。※ヨネックス調べ【デュラブルスキン】耐摩耗、保形力に優れ、主に前足部に採用し、横ブレ・変形が少なく耐摩耗性も併せ持つ