トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 150 ウォッチリストに入れる

急募】夕方1時間 かる~くテニス・シングルス基本練習・初中級以上くらいで(南天満庭球場2番)

開催番号 2708483
主催者 tam1957 さん (男性)
開催日時 2024-04-12(金) 17:00
から 1時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-04-12(金) 13:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 3 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 南天満庭球場第2コート大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-14 16:56現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 3
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 2
(受付保留 0 )

涼しい夕方、かる~くテニスしませんか。時間は短いですが最大4人なのでずっとコートに入ったままです。たくさんボールを打てますよ なお、最初の申込者に限り、1対1希望の方は、参加申込書にその旨をお書きください。その場合は募集を打ち切りマンツーマンで練習および試合をします。 ☆ある程度ストロークの続く方であれば、老若男女にかかわりなく大歓迎です。 〇4月12日(金)17時~18時まで南天満庭球場2番コートです。 〇京阪天満橋駅から徒歩7分、地下鉄南森町駅から南に徒歩10分。 〇主催者は、スクール中級程度です。どなた様もお気楽にご参加ください。(*^_^*) 〇練習内容 1、ショートラリー、同ショートのボレストでUP 2、ストローク練習。 3、サーブからの形式練習等。 ☆参加費:主催者を含め2名時500円、同3名時400円、同4名時300円。 ☆練習球は、約30~50球程度持っていきます。 ○マナーのよい方・気配りのできる方でお願いします。 ○ボールケアは積極的にご協力ください。 ○遅刻は構いませんが、参加費用の割引はありませんので御了承ください。 ○雨天時等で開催が危ぶまれる場合は、主催者までお問い合わせ下さい。なお、中止の場合は、主催者は、1時間くらい前までには判断し、テニスオフの本ページに記載します。 ☆開催時の事故・怪我は、全て自己責任でお願い致します。(保険には入っておりません) ☆定員は最大4名です(主催者及び主催者枠を含む)。 ◎コロナウィルス対策にはお互い最大限の注意を払いましょう。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のtam1957 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    tam1957さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【テニス ラケット ヨネックス】 Eゾーン 100/EZONE 100(07EZ100)
スポーツプラザ 32560円

■商品情報 商品名【テニス ラケット ヨネックス】 Eゾーン 100/EZONE 100(07EZ100) メーカー名ヨネックス カラー(490)アクアナイトブラック サイズG1, G2, G3 素材高弾性カーボン+2G Namd Speed+VDM 面の大きさ(フェイスサイズ)100sq.inch 重さ(フレームのみ)平均:300g フレームの長さ27inch フレームの厚さ23.8-26.5-22.5mm バランスポイント平均:320mm ストリングパターンメイン16×クロス19(本) 推奨テンション45~60ポンド(lbs) 生産国日本 ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 特徴柔らかい打球感と軽快な弾きで飛ばす、快速スピードボール。強烈なパワーで攻める、オールラウンドモデル。新「EZONE」シリーズは、新素材「2G-Namd Speed」を採用し、フレーム及び剣先の形状を改良したことで、打球速度と打感の柔らかさのさらなる向上を実現しております。こちらに従来のアイソメトリック形状によるスウィートスポットの広さ、振動吸収素材「VDM」による振動吸収性も合わさることで、初心者から上級者まで幅広い層の方々に快適にプレーいただけるラケットに仕上がっております。洗練された力強 テクノロジー【ISOMETRIC】アイソメトリックとは、スウィートエリアを拡大させるヨネックス独自の形状理論。縦横のストリングの長さを均等に近づけることで、一般的な円形フレームに比べ上下左右に広いスウィートエリアを実現。一般的な円形ラケットに比べスウィートエリアが広い。【2G-Namd】反発系ラケットのために生み出した新素材。3次元構造のCNT層がカーボン繊維同士の相互作用で適度なしなりで柔らかさを維持しながらも素早い復元力で反発性能を発揮。【VDM】Vibration Dampening Mesh。特殊なメッシュ状の振動吸収素材をグリップ部に内蔵。 従来よりも広範囲に使用することで、振動吸収性が増し、快適な打球感を実現。 ラケットケースについて2024年2月から環境配慮への新しい取り組みによりラケットケースが付属しなくなります。ご了承お願いします。