トップ > 東京都でテニス!
このページのアクセス数 113 ウォッチリストに入れる

★★★ 府中市栄町コート●ダブルスゲーム●中級~中上級●年齢性別不問●1面4時間6名まで ★★★

開催番号 2726076
主催者 yama0814 さん (男性)
開催日時 2024-06-25(火) 13:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-06-24(月) 23:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 5 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 府中市栄町庭球場東京都
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-01 15:37現在の情報です
参加者を募集中
定員 5
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 3
= 定員まで残り 2
(受付保留 0 )

(※このオフは新方式による募集です)

参加申し込みはこちら

個人での開催です。 15分程度のアップ後、4ゲーム先取1アド(3・3でタイブレーク)でダブルスゲームを 楽しみましょう!! 参加申込みは、最後まで読んでからお願い致します。 ☆☆ 参加条件及び募集要項 ☆☆ 1.年齢・性別は問いません。但し、走れない方と走らない方はご遠慮下さい。 2.テニスオフを開催されている方で、参加条件に年齢制限を設定している方の参加はお断りします。 3.レベルは一般中級(スクール中上級)以上の方で、お願い致します。 4.参加者は主催者を含め、1面で6名までとします。 5.参加者が主催者を含め4名未満の場合でも開催します。(コートのキャンセルが出来ない為) 6.参加費はNEWボール代(試合球)を、含め1人500円(参加者が6名未満の場合も同額) とします。 7.遅刻・早退等は、極力御遠慮下さい。(已むを得ない場合は、連絡を!) 8.開催中の事故・怪我等は、全て自己責任でお願い致します。 9.新方式による募集ですが、基本的には申込み順に承認します。同時に複数の申込みが有る場合 には、初参加の方を優先する場合があります。 但し、プロフィール等を参考に参考にしたり、既に参加している方のレベルに合わせる為、 参加をお断りする場合がありますのでご了承願います。 10.初参加の方で、「レベル」及び「テニス歴」の記入が無い場合は、承認しませんので ご注意下さい。 11.「いろいろな方とテニスをしたい!」との目的でOFFを開催していますので、 初参加の方大歓迎です。 ☆☆ その他 ☆☆ 1.参加申込みは、テニスオフのIDを取得されている方に原則として限定させて頂きます。 ひとつのIDで、複数人の参加はお断りしております。IDをお持ちでない方は、 取得してから申込み願います。 2.練習ボール&NEWボール(試合球)は、主催者側で用意します。 3.他でも募集していますので、定員に達する前に募集を締め切る事や、タイムラグの関係で 申込み頂いてもお断りする場合が有ります。 4.雨等により開催が怪しい場合は、開催時間の1時間前までに開催の可否を判断します。 開催が怪しい場合は、お手数でも主催者の携帯へ問い合わせ願います。 5.男女のバランスを取る為、追加情報で性別を制限する場合が有ります。 6.集合は、栄町庭球場Aコートに5分前までにお願いします。 以上、一緒に楽しくゲームが出来る方の応募をお待ちしています。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
eiju1945 さん (m) よろしくお願いいたします。
mondopapa111 さん (m) よろしくお願い致します
ojist2021 さん (m) よろしくお願いします
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
主催者のyama0814 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    yama0814さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    東京都での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【予約品☆2024年モデル】ダンロップ(DUNLOP)テニスラケット CX 200 OS DS22404
テニスプロショップラフィノ 29920円

※「別途ガット注文で張り上げ」を選択された方は フレームを「カートに入れる」の後、 「お買い物を続ける」ボタンをクリックして、 こちらより別途ストリングをお選びください。 張り上げ工賃は無料です。 パワーとスピン性能を高めた105平方インチの新ボックス形状フレームを採用。 「CX200」の卓越したコントロール性能を継承し、 なりとホールド感優れ、ボールコントロール自在。 ボックス形状を好み、扱いやすさとパワーやスピンを重視するプレイヤーに。 ■フェイス面積:105 sq.in. ■全長:27.0 in. ■平均重量:295g(フレームのみ) ■フレックス:RA 65(フレームのみ) ■グリップサイズ:1・2・3 ■ストリングパターン:main 16本 × cross 19本 ■推奨ストリングテンション:40~60ポンド ■平均バランスポイント:325mm(フレームのみ) ■カラー:レッド×ブラック ■素材:グラファイト、高反発ウレタン、制振ゴム ■フレーム厚:21.5 mm フラット ■原産国:MADE IN CHINA ◆特典グリップテープ:ツアータックDTA-2010(ホワイト)3本入り ◆推奨ストリング: ▼エクスプロッシブ・ツアー(ポリエステル) ▼アイコニック・オール(ナイロンマルチ)【NEW CX SERIES TECHNOLOGY】 ▼CONTROL FRAME GEOMETRY ▼NEW BOX SHAPE × NEW CARBON LAYUP ボックス形状フレームを刷新し、優れた安定性を実現。 従来モデルに比べて、より長方形に近いボックス形状に変更。 さらに新しいカーボン積層方法の採用によりフレーム剛性を高め、コントロールには欠かせない優れた安定性を実現。 ▼CONCAVE AREA トップ部のグルーブ(溝)で、ホールド感を高め、パワーとスピン性能を向上。 トップ部のグルーブ構造により、メインストリングの有効可動域を拡大。 ストリングのたわみ量が増大し、ホールド感を高め、パワーとスピン性能を向上。 またトップ部の正面厚も1mm薄くなり、空気抵抗を軽減し、スイングのスピードアップにも貢献。 ▼STIFFNESS ADJUSTMENT (FACE) フェイス部の面内剛性を抑え、ホールド感を向上し、柔らかな打球感を実現。 フェイス部の内側方向への変形量を縦方向に約3%、横方向に約13%拡大※。 これにより面内剛性を抑え、ボックス形状特有のホールド感を向上し、柔らかな打球感を実現。 ※従来モデル比 ▼STIFFNESS ADJUSTMENT (FRAME) フレームの面外剛性を高め、安定性を向上し、面ブレも抑制。 新ボックス形状の採用により、面の外側方向へのフレーム剛性がフェイス部で約3%、スロート部で約26%向上※。 優れた安定性を実現し、面ブレを抑え、パワーアップにも貢献。 ※従来モデル比 ▼POWERGRID STRINGTECH+ パワーアップとスピンのために、ストリングパターンも刷新。 新ボックス形状の採用に伴い、ストリングパターンをアップデート。 上部と下部の反発性を低下させることなく、中央部のマス目を2mmずつ拡大し、ストリングのたわみ量を増大。 優れたホールド感をキープしながら、パワーアップとスピン性能を向上。 ▼VIBROSHIELD 振動減衰性能の向上で、よりクリアで快適な打球感を実現。 衝撃・振動吸収性に優れ、製品部材として広く応用されている制振ゴムをフェイス部(3時/9時部)とスロート部に配置。従来モデルよりも振動減衰性能が約13%向上し、よりクリアで快適な打球感を実現。 ▼SONIC CORE TECHNOLOGY ほぼ重量増加なしに、パワーアップと優れた面安定性を実現。 キーテクノロジーの「ソニックコア」の素材に、軽くて反発性と振動吸収性に優れた高反発ウレタン発泡体「Infinergy R(インフィナジー)」を採用。 フェイス部に搭載することで、重量の増加を最小限に抑えながらパワーアップと優れた面安定性を同時に実現。さらに衝撃や不快な振動も効果的に吸収し、打球感もしなやかに。