トップ > 埼玉県でテニス!
このページのアクセス数 95 ウォッチリストに入れる

マンツーマンレッスン!あなたの練習したいショットを中心に球出し&レッスンします★

開催番号 2737322
主催者 hyodo201 さん (男性)
開催日時 2024-05-25() 16:30
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-05-25() 12:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 1 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 入間中央公園テニスコート埼玉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-11 17:04現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 1
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

<マンツーマンレッスン> 〜1日1人限定!あなたのためだけのレッスン〜 「あなたの打ちたいショットをレッスンします。球出しで反復練習してレベルアップしましょう♪」 〜大人数のスクールレッスンやサークルなどで上達が行き詰まっている方、試合でなかなか勝てない方、ぜひお試しください〜 ※複数レッスンより費用は掛かりますが、個人レッスンの方が必ず上達のきっかけをたくさん与えられます。 (T市某スクール個人レッスンは30分で3300〜4400円掛かります) ※たっぷり2時間あるのでご自身の体力に合わせて練習→休憩→練習をしていきましょう。 ◯内容 主催者知人コーチによるあなたのためだけのレッスンを行います。 ・自分のペースで練習しレベルアップしたい人 ・アドバイスをもらいながら基礎から上達したい人 ・球出しで調整したい人 ・苦手なショットを習得したい人 ・仲間内で上手くなったと褒められたい人 ・スクールで上達が行き詰まっている人 ・スクールでクラスアップしたい人 ・試合で勝ちたい人 向けのレッスンです。 《詳細》 球出しを中心に基本ショットやしたい事をいくつでもご自由に時間まで練習する事が可能です。 (フォア・バック・ボレー・サーブ・リターン・スマッシュ、ラリー、シングルスやダブルスゲームで勝つための形式も可能です) 得意なショットも苦手なショットも集中して特訓できます。 特に初心者・初級者の方は全体練習より個人で集中して練習した方が最速レベルアップできます。 大人数で全体の流れでレッスンするスクールより早く上達するのでコスパが断然いいです。 一度お試しください。 (希望の日時や内容などもぜひご相談ください) ※希望者は打っているところを動画撮影しその場で二人でチェックアドバイス致します。 客観的にみてフォームを確認し、改善・上達に繋げましょう。 ご自身のスマホをご用意ください。 (三脚はこちらで準備致します) ◯対象 ・1名:初心者〜中上級者の男女 ※試合で使える&質のいいボールを打てるレベルまで引き上げます。 ◯参加人数 1名 (2名以上の場合は1人につき+1000円いただきます) ◯参加費 平日 3000円+コート代 土日祝 4000円+コート代 入間運動 600円 入間中央 600円 入間農村 500円 新狭山 800円 智光山 1200円 ※18時半以降暗くなり照明を使う場合は照明代が追加で掛かります。 〜照明料金〜 入間中央公園30分150円 狭山市コート30分300円 ◯球出し・レッスン担当者 フリーコーチ、市民大会優勝、県大会出場男性 ◯その他 ※始まる前に各自準備体操をしてください。 (怪我は自己責任となります) ※雨天中止の際は1時間前を目処にご連絡致します。 ※体温を測って体調を確認し当日お越しください。 ※ボール・器具など荷物が多いため、駐車場〜コート間を一緒に運んでいただけますと助かります。 ※隣のコートにボールが行った場合は速やかに取りに行きましょう(ゲーム中はポイントが途切れるまで待ってください) ※終わってからのコート整備のご協力お願い致します。 それではご参加お待ちしております♪ 〜募集が40人になっている場合は一時応募を締め切らせていただきます〜

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2024-05-25 21:10 oronaminさんの投稿

主催者様、本日は沢山のアドバイスをして頂きありがとうございました。 プレーをする際に役立てて上達につなげていけたらと思います。 今後も参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

2024-05-26 02:46 hyodo201さんの投稿

oronaminさん 今日はレッスンお疲れさまでした。 フラットの横振り状態からスピンが一気に出来るようになったのには驚かされました。 そして掛けるだけでなく厚く押して質がよいそしてしっかり振って収まるボールが打てていましたね。 また足の動かし方、入るリズム、構えの早さ、打点の高さ、背屈と脱力などなどどんどん吸収していきましたね。 oronaminさんはもっともっと上手くなります。 習得、上達することを楽しんでいきましょう!

主催者のhyodo201 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    hyodo201さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    埼玉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

(Hydrapak)ハイドラパック ベロシティ 1.5L
クロスキャンパー 5390円

スリムデザイン リバーシブル ハイドレーションラインナップ中、最軽量のハイドレーションリザーバーです。より開閉しやすくなった人間工学に基づいたスライドシールトップを備え、開口部が大きく開くことにより、エイドステーションやトレイルなどで迅速な水分の補充を可能にします。飲み口を噛むことにより飲むことができるハイフローバイトバルブ、またより使いやすくなったon/offバー搭載で飲まないVELOCITY時の水漏れを防ぎます。長時間のアクティビティ向けに大容量の2Lが追加になりました。アイテム詳細サイズ/320mm x 153mm:カラー/マリブ:容量/1.5L:重量/117g:飲み口・キャップ/新コメットバイトバルブ::PLUG-N-PLAY(TM)対応(簡単に本体からチューブを取り外せます。)素材/TPU、ABS、POM、PP、EPDM、シリコン、304ss、TPU Coated Nylon Fabric生産国/中国製付属品/潤滑剤(メンテナンス用)【使い方】定期的にスライダーレール、プラグンプレイのOリング、およびバッフルに塗ります。潤滑剤を塗布する量はほんの少し、一滴以下の量で充分に機能します。 塗りすぎないよう注意してください。Oリングも軽くコーティングする程度で十分です。 潤滑剤が多すぎると逆効果になる可能性があるため、薄く塗ってください。食品用の潤滑剤ですので人体に悪い影響はありません。別売品はございません。代替品としては、NSF認証を受けているような食品添加物グレードのグリセリンや、フードシリコンスプレー、または、ビーズワックス(蜜蝋)など。出品商品の在庫について当店ならびに仕入先に在庫のある商品を出品しています。当店に在庫が無かった場合、メーカーお取寄せ後の発送になる場合がございます。多店舗販売、入荷数が少ない商品、ご注文をいただいた後に仕入先に手配する商品もございますのでご注文をいただいても、納期遅延や在庫を切らしている場合がございます。その際はメールにてご連絡させていただきます。品切れの際はご容赦下さいませ。