トップ > 東京都でテニス!
このページのアクセス数 319

駒沢公園2時間練習中心(初中級~中上級ぐらい)

開催番号 2877954
主催者 rascal_koma さん (男性)
開催日時 2025-01-04() 10:30
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2025-01-03(金) 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 5 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 駒沢公園東京都
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-07-10 02:40現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 5
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 5
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

(※このオフは新方式による募集です)

住所:東京都世田谷区駒沢公園1-1 交通: ①JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車 ②JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車 ③東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分 駐車場(有料) 下記の内容をしっかり読んでから申し込みをお願いします。 ・レベル:初中級~中上級位 ・年齢:50代まで ・内容:球出し練習(60分~90分ぐらい) (ストローク、ボレー、スマッシュ)など ゲーム(残り):チャンピオンゲームなど ・料金(1面):※2時間の目安です。 5人 800円 6人 700円 7人 650円 8人 600円 9人 550円 10人 500円 ・集合場所 時間になりましたら、指定したコート番号に直接おいでください。 コート番号は承認時にお知らせします。 ・その他 ボールはこちらで用意します。 天候が微妙な場合は開始1時間前に情報を追加します。 ・他でも募集をかけているため途中で締め切る場合があります。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2025-01-04 12:23 -----さんの投稿

明けましておめでとうございます 主催者様、参加者の皆様、今日はありがとうでお疲れさまでした 今年に入ってゲームしかやってなかったので、練習は基本に戻ってやれましたので、良かったです 又宜しくお願い致します ペコリ

2025-01-04 13:26 -----さんの投稿

本日は天気に恵まれ、楽しいテニスでした。 またよろしくお願いします。

主催者のrascal_koma さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    rascal_komaさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    東京都での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【予約】ダンロップ DUNLOP テニスラケット ダンロップ SX 300 ライト DUNLOP SX 300 LITE DS22503
テニスジャパン 楽天市場店 26400円

クリックすると画像が拡大されます ■特徴 操作性にすぐれた パワーアシストモデル。 操作性とショットの安定性を重視するプレーヤーやジュニアに。 270gのSXシリーズ最軽量モデル。 弾道補正機能の大幅な強化を図り、これまで以上のパワーと快適な打球感を実現し、ジュニアのステップアップにも適した100平方インチの操作性に優れたパワーアシストモデル。 ■ご注意 フレームのみの販売です。 ■レベル 【初級者・中級者】 ■サイズ フェイスサイズ 100平方インチ 全長 27.0インチ 重さ(フレームのみ) 平均270g バランス(フレームのみ) 平均330mm フレーム厚 23~26mm ストリングパターン メイン16×クロス18 ■素材 グラファイト、高反発ウレタン、制振ゴム ■機能 SPINBOOST FRAME GEOMETRY STIFFNESS(面外剛性)・・・打球時のラケットフレームの安定性(剛性)をフェース部で7%、スロート部で3%向上。 CENTER ROTATION INERTIA(中心軸回り慣性モーメント)・・・ラケットフレームの慣性モーメントを6%向上することで、打球時の面ブレを軽減。 V-ENERGY SHAFT シャフト部にグルーブを設計することで、インパクト時につぶれることで喰いつき感を出し、ラウンド形状としてのパワー性能を発揮する。 SPINBOOST XT GROMMETS フェース12時部の12個のグロメットホールを当社標準グロメットよりも25%拡大しつつ、ストリングの稼働方向を制御することで、スイートエリアを外した際のPOWER性能、SPIN性能、弾道補正機能を向上する。 特に、スイートエリアよりも下方向での打球時に、大きなストリングの可動と、ストリングによる持ち上げ効果により、ネットミスを軽減するアンクル、クリアランスが期待できる。 フェース6時部の6個のグロメットホールも従来よりも58%拡大することで、打球時のストリングの稼働が拡大し、さらにPOWER性能、SPIN性能、弾道補正機能を向上する。 SPINBOOST STRINGTECH 最も広いストリング内面積と、最も広いストリングマス目のオープンストリングスパターンを採用。 VIBROSHIELD 静音、低振動製品の部材として使用される衝撃・振動吸収性に優れた制振ゴムを3.9時部とスロート部に使用することで、22SXよりも30%振動減衰性能が向上。 SONIC CORE TECHNOLOGY with Infinergy® カーボンよりも軽量で、衝撃、振動軽減できる高反発ウレタン発泡体(Infinergy®)を、フレーム内部に配備することで、フレームの安定性とパワーを向上しつつ、しなやかなフィーリングを発揮するテクノロジー。 Infinergy®(インフィナジー)・・・ランニングシューズのミッドソールなどに使用される、BASF社製高反発ウレタン発泡体(E-TPU)。 ■カラー ティール×イエロー ■備考・付属品等 推奨ストリングテンション:45-65ポンド ■発売月 2025年1月 ■国内正規取扱メーカー 株式会社ダンロップスポーツマーケティング メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています