このページのアクセス数 11845

legacy1106  
(男性)

テニスオフポイント 42 TP

同じ趣味を持つ人とのつながり、休日を楽しみましょう。

2023.9月更新 主催者プロフ テニス 同じ趣味を持つ人とつながり、休日を楽しみましょう。 **レッスンへの想い** テニススクールへ通っていた時の思い。 集団指導で、自分のショット・フォームはどうなのか? フィードバックがほとんどないが・・・。 自分がやるなら、「スクールより良かった」を感じてほしい。 テニスサークル主催(2015年~) テニス歴 19年 テニス歴: 高校時代 3年 入学時の部活は特に決めていなかったが、兄がやっているテニスでもしようかと・・・。 高校に硬式テニス部がなく、同じクラスのたまたま隣にいた(友人になるひと)が、「硬式テニス興味あるんだよね・・・」。 とかいうメンバーが8名集まり、部活を立ち上げた。 素人8名があつまり、真似事からはじまった2年半。ゲームはできるレベルまで頑張りました。 2005年~2021年 28歳 転職+引っ越しで 名古屋西部に移住。 また、やってみるか・・。と近所のテニススクール(テニスラウンジ)へ。 そのスクールで出会った人に誘われ、社会人サークルへ加入。 わいわい・楽しくやるサークル(安田大サークル)で約6年ほどお世話になりました。 メンバーの入れ替え・引っ越し・家庭の事情等で活動休止に(2014年)。 テニススクール経験はニッケ・ラウンジ・ピント。のべ4つ。 2015年~2021年 旧安田メンバーと 現T&Aを設立。 はじめは、練習+ゲームを進行するので精一杯。 メンバー集め・運営なんとか1年。 2022年~ サークル活動幅を広げる。 プライベートレッスンとグループレッスン(コーチング)を開始。 テニスを通して、ひととつながり 社会貢献+充実した休日を過ごす をモットーに。 レッスンを通して、求められる技術・伝え方を学んでいます。 教える立場であり、かつ教わる立場でもあります。 **レッスンへの想い** テニススクールへ通っていた時の思い。 集団指導で、自分のショット・フォームはどうなのか? フィードバックがほとんどないが・・・。 自分がやるなら、「スクールより良かった」を感じてほしい。 1年前より今年。来年はもう1段階。 教える技術・引き出しを高めていきたいです。 プレイヤーとしては、中上級程度です。 スクール: 上級 一般 :中級〜中上級 右利き バックハンド 片手歴14年、両手歴5年 サーブ スライス、トップスライス系 プレースタイル : ディフェンシブなオールラウンダー。 これといった決め球は、ありませんが、多彩なショット?と展開の幅は多少あると思います。 ダブルスメインで活動。稀に、シングルス。

アラート機能をどうぞ: legacy1106 さんが新しいテニスオフを開催登録したときに あなたにメールでお知らせ