土日、祝日は、中級のオフ中心にテニスを楽しんでいます。
楽しむことが第一ですが、少しでも上達できればと思い、日々修練しています。
コートでお会いした際にはよろしくお願いします。
2020/6
アクセス数が10,000回を超えました。皆様、ありがとうございます。
5月からテニスを再開しましたが、長い自粛生活で体力が低下しています。まずは、テニスができる体力作りからです。
2019/11
9月からテニスオフの主催(シングルス)を再開しました。
11月から新日本スポーツ連盟兵庫テニス協議会主催の大会へ参戦しています。
上達を目指し、でも楽しみながらテニスをやっています。
2019/4
兵庫県に戻って10ヶ月が過ぎ、週末のテニスライフもパターン化してきました。
土曜日は、住吉公園でのサークル参加と地元での知人とのシングルス練習会、
日曜・祝日は、神戸西テニスコートでのオフ参加が中心です。
でも、知らない人と手合せしたくなり、初めてのオフを探しては参加もしています。
最近の課題は、バックハンドストロークとセカンドサーブの強化です。
この二つが弱いので、中上級クラスにはシングルスで歯が立ちません。
2018/12
兵庫県に戻って半年が過ぎました。
地元高砂市でテニスオフを何度か開催しましたが、参加者が集まらず、最近は
オフ参加が中心です。地元では知人とシングルス練習を定期的にやっていますので、
参加希望者がいればご連絡ください。(最寄駅までの送迎も可能です)
還暦をすぎましたが、まだまだ上達目指して頑張ります。
2018/5
横浜での長い単身赴任を終えて、6月から兵庫県へ戻ります。引き続きオフ参加します。最近の悩みは膝痛です。プレイ後のアイシングは必須です。
2017/10
ボレー・イップスは治りましたが、今度はロブが。。。
全てのショットが好調というのはまず無く、その日によって好調なショットと不調なショット
が混在します。ゲームでは好調なショットを活用して、如何にしてポイントをとるかが戦術か
な、などと最近考えています。でも好調なショットが無い時はどうしよう。
2017/7
サーブとストロークはまずまずですが、最近はボレーがイップス状態で困っています。