このページのアクセス数 7655 Tweet
真剣に楽しく!一緒にシングルス草トー優勝を目指しませんか?
週末は世田谷区内でシングルス中心にオフを開催しています。
54歳の猫好きのオッサン、いつも愛妻とラグドールと戯れています。
今年はシングルス区民大会で必ず上位進出します!
2年前から本腰入れてシングルスに取り組んでます。
昨年の大会で新たな課題と改善点がハッキリしました。
いつも動画撮影して、自分のプレーを振り返っています。
毎回ではないですが、参加者の動画撮影も可能です。
(動画のクォリティは保証できませんが...)
■シングルス
2022年 世田谷区45歳以上シングルス 2回戦
社会人を対象に『シングルス中級者の集い』を開催しています。
練習会の様子をご覧になりたい方は...
YouTubeで「テニスクレイジー」と検索してください。
雰囲気が伝わると思います。
▼開催内容
1. シングルス練習会
2. シングルスリーグ戦
▼レベル(ご参考まで)
1. 戦歴関係なく草トーに出場している方
2. スクールで中上級クラス以上の方
参加者の年齢層は、20歳代~60歳代と様々です。
テニスを楽しむのに年齢なんて関係なし。
マナーを守って参加して頂ける方なら歓迎です。
シングルスは一緒にやる人を探すのに苦労しますよね。
スクールもサークルもダブルスばかりで、シングルスをやりたくてもやる場所が無い。
なので私は『シングルス中級者の集い』を開催しています。
■ダブルス
▼世田谷区団体戦
2015年~2017年 2回戦(前チーム)
2022年秋季A大会 2回戦(現チーム)
第2シードと激闘の末、惜敗
▼チームメンバーのレベル等
・40代半ば~50代後半
・シングルス区民大会個人戦結果
45歳以上2~4回戦進出
55歳以上3位
・ダブルス区民大会個人戦結果
45歳以上2~3回戦進出
2018年夏に世田谷スーパーキャッツ(現:SuperCats)というチームを作り、
世田谷区の団体戦に出ています。
世田谷区在住でチーム練習会に参加希望の方はご連絡下さい。
(協調性のある方は歓迎します)
ほぼ毎週末、世田谷区内でチーム練習してます。
メンバーで話し合いながら試合形式だけでなく、基礎練習もやっています。
他チームとの練習試合や元実業団選手と練習したり、テニス活動の輪が広がっています。
2022年秋、良い結果が出始めました。確実に進歩しています。
今後のチームの可能性を大いに感じています。
■主催者からのお願い
前日夜・当日キャンセル、ドタキャンされると急な欠員募集に対応できません。
他の参加者の皆さんにも迷惑が掛かります。
お互いにマナーを守って楽しくテニスしましょう。
■時々いる残念な人達へ
今までご参加頂いた方々のほとんどは、マナー良く楽しくプレーして頂いた方々です。
参加者の皆様から学ぶことが多く、大変感謝しています。
しかし、残念なことに時々マナーの悪い人がいるのは事実。
現在のネット社会では、ドタキャンした後にシカトして音信不通状態で逃げたつもりでも、
すぐに本人特定できます。
過去に無作法なドタキャンした人物は全員特定できています。
他の主催者・参加者が迷惑しないように彼らのIDをテニスオフ
又は他のテニス系マッチングサイトで公開しようと思えばいつでもできますが、
敢えてやりません。
ただ、多くのテニス仲間と情報共有はしています。
無作法な人は、他のテニスオフに申し込んでも承認してもらえなくなるぞ...。
お互いにマナーは守った方がよいですよ。
2023年1月吉日