このページのアクセス数 6861 Tweet
ガットのお話
みなさん❗️
ガットはどれくらいで張り替えてますか❓
切れることが出来れば良いのですが、
何ヶ月もそのまま気にせずにボールを打ってませんか❓
ガットの賞味期限はなんと、
使用時間で約24時間‼️
1日4時間プレーする人は1週間で張り替えとなりますが、実際のところプロでもない限り一般プレーヤーとしては現実的ではありません。
ガットの良い状態が続く分岐点が使用時間で約24時間と言われており、それを過ぎるとどんどんと劣化していきます。
別に打てない訳じゃないですが、テンションの低下、弾きも無くなってくるので次第にボールが飛ばなくなってきます。
結果、無理に力が入ってしまいフォームが崩れて身体に負担が掛かり故障の原因にもなりかねません。
特に最近はポリを張る人が増えてますが、
ナイロンと比べるとパーンという弾き感はとても気持ちが良い半面、手に伝わる衝撃はナイロンガットの2割増し‼️
それだけ打感が硬く、手首や肘にかかる負担がナイロンガットよりも大きいのです。
張り替えのタイミングとしては、
何かボールが飛ばなくなってきたかなと感じた時、打感(弾き)が悪くボヨーンとしてきた時など、プレーの時間によっても変わりますが、(週1回プレーヤーは除きます)
ナイロンガットで2〜3ヶ月
ポリガットは1〜2ヶ月
での張り替えをお勧めします❗️
オフに参加して頂いた際はお気軽にご相談下さい❗️
ガット張りも受付しておりますので、
どうぞ、よろしくお願いします^_^