トップ > 東京都でテニス!
このページのアクセス数 26 ウォッチリストに入れる

青梅ハードコートでサーブ&レシーブ強化練習会2H

開催番号 2456663
主催者 seattle12 さん (男性)
開催日時 2023-05-12(金) 13:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-05-12(金) 00:05
テニスコート 1 種類: 全天候(ハード)
定員 2 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 青梅市永山公園総合運動場東京都
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-17 00:05現在の情報です
主催者権限でテニスオフは中止されました
定員 2
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 0
= 定員まで残り 2
(受付保留 0 )

サーブ&レシーブ強化練習会です。ミニラリー、ボレーボレー、ボレーストローク、クロスラリー等を行い、希望があればやりたい練習を臨機応変に対応致します。残り時間でシングルスもしくはダブルスのゲーム方式でやれればと思います。 当方50代の初中級レベルです。 20代の頃遊びレベルで楽しんでいました。 昨年約25年ぶりにまた始めてスクールに 通いだし楽しくなり最近は結構練習しています。 上達が前提ですが、テニスを通じていろんな方と楽しく練習会を開ければと思っております。宜しくお願い致します。 青梅駅から徒歩5分 無料駐車場有り 参加費お一人様¥400〜 コート一面¥800ですので人数割り になります。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のseattle12 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    seattle12さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    東京都での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

2024年01月下旬【予約】スピードエムピー L 2024/SPEED MP L 2024(236024)《ヘッド テニス ラケット》
テニス・バドミントン Luckpiece 29920円

■商品情報 商品名2024年01月下旬【予約】スピードエムピー L 2024/SPEED MP L 2024(236024)《ヘッド テニス ラケット》 メーカー名ヘッド カラー─ サイズG1, G2 面の大きさ(フェイスサイズ)100sq.inch 重さ(フレームのみ)平均:280g/9.9oz フレームの長さ685mm/27inch フレームの厚さ645cm? バランスポイント325mm/0.7in HL ストリングパターンメイン16×クロス19(本) グリップサイズ0-5 ビーム23mm ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています 令和6年能登半島地震義援金について 能登半島地震により、被害に遭われた地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 当店(キャピタルスポーツ)は、2024年1月1日から2024年1月31日までのご注文1件に付き50円を、令和6年能登半島地震災害義援金として寄付させて頂きます。■商品詳細情報 特徴軽いフレームを好み、速いゲーム展開をする競争心あふれるプレーヤー向けノバク・ジョコビッチが推奨するベストセラー「SPEED」シリーズのひとつで最新オーセチック 2.0テクノロジーでアップグレードされたSPEED MP L 2024は、よりソフトな打感を出しながら、速いプレーを可能にします。従来のMP Lよりは、やや重くすることでコントロール性能を強化しながらも、MPよりは軽量なため、操作性が高く、振りやすいラケットをお探しのプレーヤーに最適です。•MPより軽量化•スピードのあるプレーヤー向け•コントロール性に優れたパワー、優れた操作性、振りやすさ•ソフトで感度の高い打感•プレーヤーとラケットの究極の一体感•ソフトで手触りの良い特殊ラッカーを使用した新デザイン テクノロジー【AUXETIC】オーセチック構造は、非オーセチック構造と比較して独特の変形を示します。その内部特性により、オーセチック構造は「引っ張る」力が加えられると広がり、絞られると収縮します。加えられる力が大きいほど、オーセチック反応も大きくなります。【POWER GROMMETS】拡張パワーグロメットは、ストリングの動きを最大限にしてパワーを増大させます。【SPEED PATTERN】特殊なスピードのストリングパターンには、コントロールとパワーの完璧な両立をもたらします。【GRAPHENE INSIDE】ほとんどのラケットに戦略的に配置されたグラフェンは、フレームを強化し、安定性を高め、ラケットからボールへのエネルギー伝達を最適化します。次のラケットを購入するときは、グラフェンが入っていることを確認してください。【DIRECTIONAL DRILLING】指向性のあるドリリングがパワーとスイートスポットの両方を強め、抜群の打球感を与えます。【SPEED BEAM】スピードビームのエアロダイナミックな断面は、スイングスピードとパワーを最大限に引き出します。