トップ > 埼玉県でテニス!
このページのアクセス数 568 ウォッチリストに入れる

■○■○先着割引あり・11時開始・初中級から中級・ダブルス練習を4時間「東松山練習会」坂戸市民総合運動公園■○■○

開催番号 2458229
主催者 minoru2783 さん (男性)
開催日時 2023-06-12(月) 11:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-06-12(月) 07:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 7 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 坂戸市民運動総合公園 (オムニ)坂戸市石井1550埼玉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-02 11:33現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 7
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 4
= 定員まで残り 3
(受付保留 0 )

○今回は坂戸運動公園での開催です。11時開始で両面ネットの4番コートです。 ○参加者の課題の克服に、交代で球出しやゲーム方式の練習を行います。基本的にレベルアップ目的のご参加ですので、気が付いた事はアドバイスする場合があります。 ○申し込みの際は本名をフルネームでお書きください。管理者に提出する必要があります。住所、漢字でフルネーム(カタカナ不可)、電話番号、メルアド未記入の方は承認できません。(住所は、○○市までで結構です) ○当オフ会に5回以上ご参加頂いた方は、テニス歴や交通手段の入力は結構です。名前と住所、連絡先のみご記入ください。常連の方は、名前のみで結構です。 ○参加が初めての方は、一度参加してから次回の申し込みをお願いします。 ○なお、駐車場は体育館の横が一番近いです。(無料) ◎練習内容予定:参加者の人数、レベルや天候(強風)により若干内容が変わります。 11:00~11:05 アップ、参加者紹介 11:05~11:30 ストローク、ボレー球出しなど 11:30~12:20 ボレー&ボレー、ペアボレー他 12 : 20~12 : 40 食事休憩 12:40~13:30 アプローチ&ボレー、平行陣対雁行陣、雁行陣対平行陣など実践練習 13:30~14: 30 雁行陣の実践形式の練習他 14:30~15:00 ゲーム練習 ○雨天で中止の場合は3時間くらい前にご連絡します。(霧雨程度なら実施します) ○参加費は600円ですが、先着2名は500円です。 ○参加者が少なくても基本的に中止はありません。 ○一般初中級から中級程度の方。中上級以上の方は、レベルに合わせたプレイが出来る方なら参加OKです。ただし、初心者(経験1年以内)、スクール初級の方はご遠慮下さい。 (サーブが入らない、ボレーやストロークのラリーが続かない方など) ※ジュニア、高・大学生も、ご遠慮下さい。高齢の方(70歳以上)は体力に自信があるようでしたらご参加ください。 ○長時間の練習です。ケガをしている方のご参加はご遠慮下さい。 ○主催者の作成したメニューを基に練習を進めていきます。主催者の指示に従わない方は、次回から参加をお断りする場合があります。 ○聞かれもしないのに教えたり、ゲームの時、ペアに色々と指示をする方は次回から参加をお断りします。(主催者とレギュラーの方はアドバイスする場合があります) ○交代で球出しや球拾いをお願いしています。球拾いの時、携帯やよそ見をしないで下さい。ボールが当たったり、隣りのコートに迷惑が掛かります。 ○練習中の携帯の通話は緊急時以外はご遠慮下さい。(マナーモードでお願いします) ○マナーの悪い方、参加者とコミュニケーションを取れない方、(無言でのプレイなど)ゲームでの勝ち負けにこだわる方は、参加をご遠慮ください。 ○当オフは、ダブルスの練習会ですのでご承知ください。強打ばかりでプレイが荒く、参加者に迷惑がかかる恐れのある方は参加をお断りしています。 ○駐車場は無料。飲み物の自販機はあります。 ○個人開催ですがアットホームな雰囲気です。気楽にご参加ください。 ○サークルやオフの宣伝、勧誘は禁止です。 ○当日、前日のキャンセルについては厳禁です。 ドタキャンの多い方、遅刻しても連絡をいつもしない方は、次回からお断りします。当日または前日12時以降にキャンセルの場合は、理由にかかわらず、参加費はお支払いいただきます。ただし開始時に、別の方が申し込みした時は、支払いは不要です。 ○遅れての参加、早退は、30分までOKです。ただし参加費は、同じです。遅刻と早退両方は出来ません。 ○今回は5番コート出入り口付近に10分くらい前までに集合してください。準備運動は各自お願いします。長時間の練習ですので、必ずしっかりと準備運動してください。保険等はありません。 ■新型コロナウイルスの感染防止の為、以下のことをお守り下さい。 ・マスクは必ずご用意頂き、プレイ中以外は、出来るだけマスクをつけて下さい。(特にトイレ使用時、受付窓口に行く場合は着用下さい) ・練習中やゲームでのおしゃべり、大声、ハイタッチ、握手、近距離での会話、私物の貸し借り(タオル、ラケット、日焼け止めなど)お菓子やフルーツなどの差し入れは、ご遠慮下さい。 ・また休憩は出来るだけ離れて下さい。イスが少ないので、出来ましたら折りたたみ椅子をご用意下さい。

主催者より追加の情報:2023年6月11日 04:55

明日も天気が微妙です。明日の朝8時頃の追加情報を必ずご覧下さい。主催者より。

主催者より追加の情報:2023年6月11日 18:39

明日も雨予報ですが、東松山の体育館は少し高くなりますが、硬式テニスがプレイ可能です。南地区と北地区の体育館を明日の予報を見て、また希望者の人数により、予約可能です。3時間で6人参加1人700円程度となります。予定では12時~15時くらいまで。体育館でもテニスしたい方はご連絡下さい。今後予約で埋まったときはご容赦下さい。 坂戸の体育館も使用可能ですが、月曜日は休館のため使用できません。主催者より。

主催者より追加の情報:2023年6月11日 19:33

1名希望者がありましたので、南地区体育館を3時間仮押さえしました。場所は決定次第おしらせします。主催者より。

主催者より追加の情報:2023年6月12日 05:00

今日も高い確率で雨予報ですので、場所を東松山の南地区体育館に変更し練習します。場所が変更になりましたのでキャンセルも可能ですが、出来るだけご参加下さい。体育館ですので、少し球が速くなりますが、普通にテニスできます。ボレーやボレストなどを中心に練習予定です。参加費は700円と書きましたが、一律500円でお願いします。11時40分位までにお集まり下さい。支払いが済んでいますので、人数が少なくても練習します。連絡は特に不要です。12:00~15:00 練習します。 締め切り後に練習参加ご希望の方は、主催者に直接ご連絡下さい。 案内)南地区体育館は、川越方面からですと①407号国道の高坂橋を渡り ②左側車線の東松山市内に進む ③最初の信号南活センターの右側にある体育館です。(手前山田うどん)駐車場入り口は左側にあります。東松山市宮鼻860番地2

主催者より追加の情報:2023年6月12日 05:38

なお参加する際、汚れていないシューズでお願いします。水洗いし底に小石などないか確認お願いします。主催者より。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のminoru2783 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    minoru2783さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    埼玉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

TR ユタカメイク 保護サポーター メディカGX左膝用 L (入数) 1個
DIY&リノベーションズ 4546円

取寄せ品の為3〜4日(稼働営業日発送)【特長】●医師の監修により保護しながら快適に活動ができるよう人間工学や先端医療技術と経験から開発されたサポーターです。●吸汗、速乾、抗菌、防臭加工の新素材を使用しています。●膝正面と側面は温め、膝裏からは熱を放出するW効果を実現しました。●膝裏生地の切り込みを加え快適な装着感を実現しました。【用途】●腰痛予防。【仕様】●色:黒●サイズ:L●膝周り(cm):36〜47・左用【材質・表面仕上】●ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル、綿、コイルボーン【注意事項】【サイズ】長さ:263X幅:91×高さ:58(単位MM)※予告無く仕様変更、廃番になることがあります。ご注文後に欠品等が判明した場合はご連絡させていただきます。