トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 236 ウォッチリストに入れる

8/5(土)18~20時 基礎練習 和泉市総合スポーツセンター 自称中級程度

開催番号 2521694
主催者 kei0208 さん (男性)
開催日時 2023-08-05() 18:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-08-04(金) 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 4 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 和泉市総合スポーツセンター テニスコート大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-16 20:24現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 4
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 4
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

18~20時まで 基礎練習を5人でやりませんか? 天気予報によると、その時間での気温は29℃前後になると思われますが、 7/30(土)に同じ時間帯で練習した感じでは、 日中と比較すると 本当に快適!でした。(注:私の感覚です でも暑いです) 水分補給の休憩をこまめに入れながら、楽しく練習できればと思います。 照明は19~20時の1時間 使用予定です。 主催者は スクール中級 練習好きな50代 男です。 ボール約150球を使用しますので たくさん打てる練習にしたいと思います! 【場所】和泉市総合スポーツセンター Bコート 【時間】8/5(土) 18:00~20:00 2時間 【参加人数】5名(主催者含む) 【練習内容 】練習だけ、ゲームはしません。 ・ショートラリー ・ボレ-ボレー ・ロングラリー ・ボレー ストローク ・サーブ レシーブ ・形式練習(時間があれば) 【参加費】550円(コート代、照明代、ボール代です) 【募集レベル】自称中級くらい 【 その他】 ・照明代 1000円(1時間あたり)のため、参加費がいつもより高くなっています。 ・雨天中止の場合 開始1時間前までに 追加情報にてお知らせします。 ・練習前に各自にて準備体操をしておいて下さい。 ・駐車場 最初の2時間無料、2時間以降は30分100円です。 ・ケガは自己責任でお願いします。 ・体調不良の場合はご参加お控え下さい。 よろしくお願いします。以上

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2023-08-05 19:19 -----さんの投稿

大変な豪雨に見舞われましたが、これはこれでいい経験でした。 次回もよろしくお願いします。

2023-08-05 20:10 -----さんの投稿

皆さまへ 本日は、せっかく来ていただいたのに 雨天中止となってしまい、申し訳ありませんでした。 無事に帰宅できたでしょうか。 1時間前に雨雲レーダーでチェックした時は、もしかしたら ちょっと降るかな?程度だったのですが、まさかの豪雨でした。 8月中の練習は、18時~20時で開催しようと思っています。 次回も、どうぞよろしくお願い致します。

主催者のkei0208 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    kei0208さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【5月30日限定 P最大10倍】 HEAD ヘッド テニス GRAVITY TEAM テニスラケット インパクト感 操作感 軽量 コントロール 柔軟性 寛容性 らけっと 235343
ゴトウスポーツ(SPG-SPORTS) 24178円

重量(ガット無し):285 g / 10.1 ozストリングパターン:16/20サイズ:ヘッドサイズ/670 平方センチメートル / 104 平方インチ、グリップサイズ/0-5バランス:325 mm / 0.7 in HL長さ:685 mm / 27.0 inビーム:24mm、CPI:600仕様:センセーショナルなインパクト感をもたらす革新的なAuxeticテクノロジー、他の一部のGRAVITYモデルより軽量、アグレッシブな次世代チームプレーヤーのための設計、コントロール、柔軟性、寛容性をもたらす広いスイートスポット、特徴的な丸みのある形状アレクサンダー・ズベレフとアンドレイ・ルブレフが推薦、新しいアシンメトリックなフリップデザイン最新のAuxeticテクノロジーでセンセーショナルなインパクト感と操作感を向上させたGRAVITY TEAMの力をご体感ください。アグレッシブな次世代のチームプレーヤーのために作られたこのラケットは、他のGRAVITYモデルより軽量でありながら、シリーズの特徴である丸みのあるヘッドの形状と広いスイートスポットを備え、対戦相手を圧倒するために必要なコントロール、柔軟性、寛容性を提供します。アレクサンダー・ズベレフとアンドレイ・ルブレフが推薦するこのラケットは、Auxeticテクノロジーにより、ショットごとにより良い感触とフィードバックをもたらし、スイングの自信を高めます。