トップ > 愛知県でテニス!
このページのアクセス数 238 ウォッチリストに入れる

10/11水曜日、大府市営コートでシングルス練習会

開催番号 2558518
主催者 norikura さん (男性)
開催日時 2023-10-11(水) 09:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-10-10(火) 20:05
テニスコート 3 種類: 全天候(オムニ)
定員 7 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 大府市・市営テニスコート愛知県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-02 17:28現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 7
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 7
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

☆シングルスの好きな中級以上の方、募集。 ☆3番コート周辺に5分前までに集合、集金、対戦くじを引いた後アップに入ってください。5分前集合の遅刻者はくじに関わらず2巡目スタートになります。 ☆10分程度アップ、サービス10本、6ゲーム先取ノーアド、1人3~5ゲーム、シングルスを対戦します。 ☆参加費1人700円です。駐車場無料。 ☆7日以内のキャンセルは、参加費の負担をお願いします。 ☆遅刻早退の要望は受け入れ可能な場合が多いです。「ひとこと」欄に記入いただけると管理しやすく助かります。(2面6人で3人早退だと回らない、そんな極端な場合があればそれはそれで。) ☆使用球はWilsonエクストラデューティー、もしくはダンロップHDの予定です。 ルールやマナーの点で複数の他の参加者から指摘があった方は次回以降の参加をお断りします。

主催者より追加の情報:2023年10月6日 12:55

集合を1番コートに変更します。 現時点で1番2番コートを確保しており、3番コートに空きがあるので3面8人開催で募集を継続します。6人目の方のお申し込み後3番コートを予約できなかった時には6人目の方の申し込みをお断りさせていただきます。

主催者より追加の情報:2023年10月10日 11:54

1番2番コート周辺に8:55集合。 遅刻者は2巡目スタートです。運用は厳格で1分の遅れも遅刻扱いです。8:55のアラームと同時に集金とくじ引きが行われ、トイレ等の不在も遅刻扱いです。お気をつけください。 【試合進行】6先ノーアド 【使用球】HEAD TEAM 【使用コート】1番2番コート:9時-13時、3番コート9-12時 早退者が2名いらっしゃいますので9時から3面でスタートします。 【集合、アップ、試合までの流れ】 1番2番コートに集合、集金(700円)、くじを引く。くじに書かれたコートのセンターベルトを設置(91.4cm)の上練習球でアップしてください。 ↓ アップ後は速やかに試合を開始してください。 アップ後まったりしている人がたまにいますが1試合目が待ちの人もいますので速やかなる進行にご協力をお願いします。 試合前サーブ練習は試合球で10本(5本×2)、進行は全ての試合で先6ノーアドです。 ↓ 相手を変え順々に対戦。 ↓ 終了時間10分前にコート整備して終了です。

主催者より追加の情報:2023年10月11日 00:04

アップ時のボレースマッシュは屋根側から中学校側へ打つようにしてください。 先日、大府市営コートでテニスをしていた時の話です。 コートの後ろを歩いていた女性が「ボール当たったんですけど!」とお怒りで、 何かと思えばアップ時に私の相手が打ったスマッシュボールが直撃したようでした。 (私は自分の後ろの出来事なのでその場は現認していません) そんなことを避けるための上記のお願いです。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のnorikura さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    norikuraさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    愛知県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

ピュアストライク100/PURE STRIKE 100(101520)《バボラ テニス ラケット》
テニス・バドミントン Luckpiece 30800円

■商品情報 商品名ピュアストライク100/PURE STRIKE 100(101520)《バボラ テニス ラケット》 メーカー名バボラ カラーホワイト×レッド×ブラック サイズG1, G2, G3 素材グラファイト 面の大きさ(フェイスサイズ)100sq.inch 重さ(フレームのみ)平均:300g(±7g) フレームの長さ27inch フレームの厚さ21.0~23.0mm バランスポイント平均:320mm(±7mm) ストリングパターンメイン16×クロス19(本) 推奨テンション48~57ポンド(lbs) フレックスRA 68(±3) グリップシンテックチーム(ホワイト) 生産国中国 ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 特徴よりフレキシブルに、確かなコントロールを究めて。「ピュアストライク」が新世代へバージョンアップ。ショットの正確さと扱いやすさも重視した100平方インチのコントロール系ラケット。 テクノロジー【NF²-TECH】衝撃吸収性を最適化し、絶妙な打球感を実現する「NF2テック」。天然素材の亜麻(リネン)をフレームの構成材料に採用し、グリップ部に搭載。ハードヒットにおける衝撃吸収性を機種ごとに最適化し、インパクト時の絶妙な打球感とクリアな打球音を実現。【SWX PURE FEEL POWERED BY SMAC】インパクト時のフィーリングを向上し、よりソフトな打球音を実現する「SWXピュアフィール」。振動対策のエキスパート企業であるSMAC社と協力し、同社の高機能素材をフェイス部(3時/9時)に搭載。振動吸収性を高め、インパクト時のフィーリングを向上し、よりソフトな打球音を実現。(搭載機種: PURE STRIKE 100、PURE STRIKE TEAM、PURE STRIKE LITE)【FSI CONTROL】ウーファーとのコンビネーションで、より確かなコントロールを実現する「FSIコントロール」。従来のコントロールを重視したタイトなストリングパターンをアップデート。ラケットとストリングが相互に作用するウーファーとの相乗効果で、ボールの接触時間が増加し、打球感も向上。【CONTROL FRAME TECHNOLOGY】ハードヒットにおける安定性とレスポンスを向上する「コントロールフレームテクノロジー」。ボックス形状と楕円形状を組み合わせた独自のフレーム構造を採用。従来のボックス形状フレームに比べ、ハードヒットにおける安定性とレスポンスが格段に向上し、より確かなボールコントロールが可能に。【WOOFER SYSTEM】数多くのアドバンテージを提供する「ウーファー」。名機「ピュアコントロール」のキーテクノロジーを継承。パワーアップやリカバリー性の向上など、数多くのアドバンテージをプレーヤーに提供する専用ウーファーが搭載されています。