トップ > 東京都でテニス!
このページのアクセス数 78 ウォッチリストに入れる

1名様急募集【 fun tennisダブルスゲーム2h】南町田グランベリーパーク駅近

開催番号 2615688
主催者 jurichiro さん (男性)
開催日時 2023-12-05(火) 11:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-12-04(月) 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 1 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 町田市鶴間公園テニスコート東京都
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-02 02:16現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 1
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

楽しくゲーム一緒にする中級プレイヤー募集!(総勢6名)4ゲーム先取りノーアドでやってみよう! ⭐️楽しくやるのが大事です皆さんのご協力をお願いします。もしレベル差がある場合はある程度相手に合わせて下さい。また女性にボールをぶつけるのはダメですよ。 ⭐️参加費: 500円/人 コートは承認時お知らせいたします。 ⭐️前日又は当日37.5°以上の発熱した場合やインフルエンザなどの感染から5日以内の方は参加出来ません。もしなってしまった場合は必ず連絡の上キャンセルして下さい。 ⭐️怪我や持ち物は(メガネ含め)自己管理責任です。練習球(状態の良い)ニューボール(ヨネックス・ツアー)を用意します。 ⭐️天候の判断についてなるべく早目に判断を致しますが微妙な場合は60分間前に追加情報にてお知らせします。それ以後は現地にて判断です。 ⭐️コート施設として更衣室、シャワー有り。田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」下車、徒歩6分位、有料駐車場有 ⭐️他でも募集していますので定員になり次第締め切る場合があります。年齢制限はありませんか65歳以上の方はテニス歴15年以上とさせて頂きます。 それではエントリーお待ちしてます☆

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
----- さん (f) よろしくお願いします。
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
主催者のjurichiro さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    jurichiroさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    東京都での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

[ダンロップ テニスボール]FORT/フォート『4球入×15缶』テニスボール(FORT5DOZCS60)
ラケットプラザ 18450円

■商品情報 商品名[ダンロップ テニスボール]FORT/フォート『4球入×15缶』テニスボール(FORT5DOZCS60) メーカー名ダンロップ カラー─ サイズ─ 素材フェルト:ウール、ナイロン、コットンコア:ゴム 生産国タイ ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 特徴数多くの国内主要大会を支える試合球「ダンロップ フォート」【ダンロップのテニスボールで、快適にプレーをしていただくために。】●開缶後、使用しなくてもバウンド量は低下し続けます。「ダンロップ フォート」や「セント・ジェームス」に代表されるプレッシャーライズドボールは、加圧したガスや空気を封入し、ボールの内圧を約1.8気圧に高めています。開缶後から内圧の低下は始まり、使用しなくてもバウンド量は徐々に低下していきます。弾みにくいと 感じた時がボールの交換時期とお考えください。また未開缶の状態でもボールの内圧は少しずつ低下していくため、ご購入後は早めのご使用をお薦めします。●飛びに大きく影響するフェルトの摩耗にもご注意ください。フェルトが摩耗するとボールの弾道が安定せず、スピンも効きにくくなります。バウンド量が低下していなくても、フェルトがすり減っているようなら早めにボールを交換してください。耐久性に優れたダンロップのテニスボールは、ある程度摩耗しても飛びは安定していますが、それでも早めの交換をお薦めします。・国際テニス連盟公認球/日本テニス協会公認球 ご注意●掲載されているテニスボールは硬式テニス用のボールです。本来の目的以外で使用しないでください。●開缶時、開缶後は切り口で指をケガする恐れがありますので、缶のフタや缶の内側に直接手を触れないでください。