トップ > 東京都でテニス!
このページのアクセス数 216 ウォッチリストに入れる

急募!⭐️調布市民多摩川テニスコート⭐️楽しくダブルス(一般中級〜)しませんか!

開催番号 2619130
主催者 himajin0808 さん (男性)
開催日時 2023-12-09() 08:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-12-09() 05:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 4 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 調布市民多摩川テニスコート東京都
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-03 08:30現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 4
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 4
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

2016/2月に入会し861 回目のオフ開催です。 当方シニアですが、ダブルスにお付き合い戴ける男性の方を募集中です。 働き盛りの方(平日テニスが出来ない方)休日テニスでリフレッシュしませんか、応援しま♪〜す(^^)。 募集レベルなどは下記⑤を参照下さい。 ①集合場所 調布市民多摩川テニスコート、コート番号はB。無料駐車場、自動販売機、更衣室あります。 ②雨天の時 開始1時間前に雨雲レーダー(東京アメッシュ)で雨雲状況を確認し中止情報をアップします。 ③参加費 コート代+ボール代など⇨ ¥500/一人 ④オフ会内容 軽く練習を15分くらい、その後ダブルス試合(4ゲーム先取、ノーアド)を組合せ変えて行います。 ⑤テニスのレベル、他 一般中級~(a.自称でntrp4〜、b.スクール中上級~、c.市区民大会等の参戦経験者)男性の方。但し、仲良く和気あいあいプレー出来る方、上級者はレベルを合わせて頂ける方を希望します。尚、試合の勝ち敗けにこだわりメンバーを中傷したりパートナーにあれこれ指示する方、及び参加者の皆様から敬遠されてる方はご遠慮戴いております。 ⑥参加人数 計5名 (男性) 募集4名+主催者1名 ⑦自己紹介 テニスをはじめてから40年(途中ブランク有り、スクール経験無し)のシニア、レベルは中級者(ntrp4.0⇅?)、毎週末は夫婦でテニス

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のhimajin0808 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    himajin0808さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    東京都での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

バボラ BabolaT テニスラケット ピュア アエロ 98 PURE AERO 98【ラケットケース無し】 101499
テニスジャパン 楽天市場店 33440円

■特徴 プロやエキスパートのために、スピンとコントロールを究めた新アエロラケット。 ■サービス ※ガット・張り代・送料サービス! ※サービスガットご希望の方は、上記「ガット張り上げ」で選んでください。 (サービスガット以外のガットで張上げをご希望の方は、ラケットご注文後ガットをご注文してください。ガット代は別途かかります。) ※ステンシルマークは入っていません。 ■レベル 【上級者・競技者】 ■サイズ フェイスサイズ 98平方インチ 全長 27.0インチ フレックス RA71(±3) 重さ(フレーム) 305g(±7g) バランス 315mm(±7mm) フレーム厚 21.0-23.0mm ストリングパターン メイン16×クロス20 ■素材 グラファイト ■機能 アエロモジュラー3 空気抵抗を可能な限り抑えたエアロダイナミック・フレーム。 ダンパーとグロメットのデザインを最適化し、トップ部における空気抵抗を限界まで削減。 ヘッドスピードのさらなる向上を図り、より強烈なスピン性能を可能にしました。 FSIスピン インパクトをスピンレベルに合わせて最適化した「FSIスピン」。 従来のスピンに適したオープン・ストリングパターンをアップデート。 スピンレベルに合わせて、機種ごとにストリングパターンを最適化し、卓越したスピン性能や打球感を変えることなく、プレースタイルをはじめ、プレーヤーのニーズやスキルへの適合性を向上しました。 コントロールを重視し、ストリングパターンをややタイトに設定。 NF2テック 天然素材である亜麻(リネン)をフレームの構成材料として新たに採用。 ハードヒットにおける衝撃吸収性を機種ごとに最適化するとともに、インパクト時、コート上に心地よく響き渡るクリアな打球音を実現しました。 フェイスの3時/9時部に搭載。 ウーファーシステム ラケットとストリングが相互に作用するバボラのキーテクノロジー。 ボールとストリングのより長い接触時間を実現し、パワーアップやリカバリー性の向上をはじめ、ウーファーならではの数多くのアドバンテージをプレーヤーに提供します。 ■備考・付属品等 推奨テンション:50-59ポンド ■発売月 2023年1月 ■国内正規取扱メーカー バボラVSジャパン株式会社 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています