トップ > 愛知県でテニス!
このページのアクセス数 822 ウォッチリストに入れる

日進市口論義運動公園、楽しく熱くもっとうまくなりたい人集合!

開催番号 2641539
主催者 s2012 さん (男性)
開催日時 2024-03-09() 09:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-03-08(金) 22:05
テニスコート 2 種類: 全天候(オムニ)
定員 11 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 日進市口論義運動公園テニスコート愛知県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-01 14:23現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 11
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 11
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

個人主催の練習会です。オフ名のようなテニスライフを目指す方、ご参加ください。 (一般募集以外に主催者枠が入る場合があります。ご容赦下さい) *主催者プロフィールのオフ規定一読のうえご参加下さい。 *2面ですので1か月前に追加募集します。今回は入れなかった方は、再チャレンジお願いします。ただ、埋まりが悪い時は1面にすることがありますので、入れる方は早めにお願いいたします。 *参加申し込み時は、注意や追記事項等よく確認ください。 集合場所 1・2番コート *事前に伺っている場合を除いて、時間厳守でお願いします。遅れた場合はウォーミングアップなしでの練習となります。 募集条件 自称中級(女性はもう少しゆるく考えてます)以上、上級者の方は優しくお付き合い願える方(主催者も中級?程度なため)。マナー、協調性を有する方、老若男女は問いません。 *なお、女性が入られた場合、1人にならないよう(複数になるよう)開催10日前まで以降の募集枠で1枠は女性枠とします。 内容 ショートテニスからボレーボレーで10分程度ウォーミングアップ後、ストローク、ボレー、サーブ(できる人はダッシュも)レシーブの基本練習します。そのあと4ゲーム先取でダブルスの試合を数試合予定しています。練習35%、試合65%ぐらいでしょうか。練習はウォームアップではなく、必ずやりたいと思っています。 費用 500円程度を予定しています。 注意事項、その他 試合組合わせを事前にプリントしていきますので、遅刻、早退は前日22時までにお申し出ください。運営に支障があるような時は、参加お断りすることがありますのでよろしくお願いいたします。特に早退は予定が分かってるのに当日お申し出は厳禁です。 ケガ・事故等は自己責任でお願いします。 雨天中止等は、1時間前ぐらい前に追加情報に書き込みますが、連絡をいただいても結構です。 自販機、無料更衣室・シャワー(お湯でます)あります。

主催者より追加の情報:2024年2月10日 19:40

お待たせしました。1日遅れましたが、1か月前の追加募集4名です。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
kyonko328 さん (f) 宜しくお願い致しますm(_ _)m
agito2001 さん (m) 宜しくお願いします
hanasakuiroha さん (f) よろしくお願いします
kuni1966 さん (m) よろしくお願いします
yuuyake-sora さん (f) 宜しくお願いします。
toshitani さん (m) 宜しくお願いします。
papa-paul さん (m) お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
okagesama888 さん (m) よろしくお願いいたします。
cheer310hisa さん (m) 宜しくお願いします。
ginga1577 さん (m) 宜しくお願いします。
kusaikoyana さん (m) よろしくお願いします。
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
M(m)さん agito2001さん息子さん
主催者のs2012 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    s2012さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    愛知県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【テニス ラケット ダンロップ】2024年01月中旬 【予約】CX 200 TOUR/CX 200 ツアー(DS22401)
スポーツプラザ 31680円

■商品情報 商品名【テニス ラケット ダンロップ】2024年01月中旬 【予約】CX 200 TOUR/CX 200 ツアー(DS22401) メーカー名ダンロップ カラーレッド×ブラック サイズG2, G3 素材グラファイト、 高反発ウレタン、制振ゴム 面の大きさ(フェイスサイズ)95sq.inch 重さ(フレームのみ)平均:310g フレームの長さ27inch フレームの厚さ20.5mm バランスポイント平均:310mm ストリングパターンメイン16×クロス19(本) 推奨テンション45〜65ポンド(lbs) 生産国中国 フレックスRA 65(フレームのみ) ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 特徴卓越したコントロールと攻撃力を発揮するツアーモデル。ショットの安定性を重視し、さらなる球威を求めるハードヒッターに。操作性に優れた95平方インチの新ボックス形状フレームを採用。 パワーとスピン性能を向上し、攻撃力を一層強化するとともに、優れた安定性とホールド感で、どんなボールも確実に捉え、より高精度なボールコントロールを可能にするツアーモデル。 テクノロジー【POWERGRID STRINGTECH】最大パワーをキープしながら、先端方向への反発性を向上。先端部のマス目を拡大し、中央部のマス目はストリングの密度を高めた独自のストリングパターンを採用。これにより最大パワーをキープしながら、先端方向への反発性の向上を図り、スイートエリアも約30%拡大。【SONIC CORE TECHNOLOGY】パワーアップと優れた振動吸収性を同時に実現。パワーロスなく、コントロールを向上するために、キーテクノロジーの「ソニックコア」をフェイス部に搭載。素材には高い反発性を発揮する「Infinergy(インフィナジー)」を採用することで、フレームの反発力を増幅し、面ブレを抑え、衝撃や不快な振動も効果的に吸収。【VIBROSHIELD】振動減衰性能の向上で、よりクリアで快適な打球感を実現。衝撃・振動吸収性に優れ、製品部材として広く応用されている制振ゴムフェイス部(3時/9時部)とスロート部に配置。従来モデルよりも振動減衰性能が約14%向上し、よりクリアで快適な打球感を実現。【NEW BOX SHAPE×NEW CARBON LAYUP】ボックス形状フレームを刷新し、優れた安定性を実現。【STIFFNESS ADJUSTMENT(FACE)】フェイス部の面内剛性を抑え、ホールド感を向上し、柔らかな打球感を実現。【CONCAVE AREA】トップ部のグループ(溝)で、ホールド感を高め、パワーとスピン性能を向上。