トップ > 埼玉県でテニス!
このページのアクセス数 78 ウォッチリストに入れる

$4名限定■上谷公園『深いボールのストローク・低いチャンスボール・左右に振られたときのストロークを安定させる“フットワーク”』

開催番号 2672100
主催者 yn_tennis3611 さん (男性)
開催日時 2024-03-19(火) 09:00
から 3時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-03-19(火) 06:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 1 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 鴻巣市上谷総合公園埼玉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-02 21:46現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 1
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 1
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

■気になりませんか? 実力者だけが行っている! 『差し込まれても(相手の深いボール)力強く返球できる 「ストローク」“足の使い方”』 『試合でよくある 「低いチャンスボール」を確実に決める “足の使い方”』 『左右に振られたときのストローク(ランニングショット)の 返球率を劇的に高める “足の使い方”』 ■「差し込まれたストローク」も「低いチャンスボール」も 「ランニングショット」も最適な “足の使い方” を覚えれば、 短時間で驚くほど、威力と安定度がアップします。 ……………………………………………………………… 【会場】 鴻巣市 上谷総合公園No.4コート(オムニ) 【集合時間】 8:55 集合 9:00~ 開始 『深いボールの差し込まれたストローク 低いチャンスボール 左右に振られたときのストローク(ランニングショット) を 安定させる“最適フットワーク” 講座』 ★実力者だけが知っている。 威力をUPさせ、ミスを激減させる “本物のフットワーク”★ 12:00 終了予定(*) ※途中参加、途中帰宅可能です! 【定員】 4名限定 【テニスレベル】 基本的には初級者~中級者を対象といたします。 ※中級以上のレベルの方のご参加も歓迎いたします。 【レッスン内容】 ■試合になると… ・「深いボールが正面に来ると、あたりが悪くて相手のチャンスボールになってしまう。。」 ・「バックの深いボールがしっかり返球できない…」 ・「チャンスボールをよくふかしちゃうんですよね~。。」 ・「試合になるとチャンスボールが怖くなって、練習のように振れない。。」 ・「左右に振られると、返球できてもあたりが悪いので、相手のチャンスボールになってしまう。。」 ・「左右に振られると、力強いボールが打てない。パスがしっかり打てない…」 ■これらの悩みをすべて一気に解決するのが今回の 『深いボールの差し込まれたストローク 低いチャンスボール 左右に振られたときのストローク(ランニングショット) を 安定させる“最適フットワーク” 講座』 となります! ■深いボールの差し込まれたストローク・低いチャンスボール・ 左右に振られたときのストローク(ランニングショット)は、 実は足を決めること(足の使い方)が最重要です。 実際に、深いボールの差し込まれたストローク・低いチャンスボール・ 左右に振られたときのストローク(ランニングショット)が 得意な上級者は足を意識した練習を 大事な試合前に必ず行っています! ■なぜなら、あなたもご承知の通り、運動連鎖は下半身から、足裏から発生するから! 脳から一番遠い足裏への指示は、一番意識しにくく難しいことを上級者だけが知っているからです。 つまり、下半身が毎回決まれば、 革命的に良いショットが打ち続けられます。 ■そして、深いボールの差し込まれたストローク・低いチャンスボール・ 左右に振られたときのストローク(ランニングショット)も、 実戦で使えなければ、意味がありませんよね。 ■そこで、今回は… 「試合でこんなボールのときは、こんな足の使い方を選ぶ! 『シチュエーション別に最適な足の使い方を覚える!』」 をご用意! あなたの選ぶべき万全の “足の使い方” を その都度、その都度 深いボールの差し込まれたストローク・低いチャンスボール・ 左右に振られたときのストローク(ランニングショット)別に ご指導します。 なので、「ボールとの距離をうまく計る方法」まで学んでいただくことになります。 ■具体的にわかりやすく解説&実践していきますので、 すぐにマネでき、効果を実感できます。 ちょっとした “足の使い方” のコツを知れば、 簡単に再現性の高い 「深いボールの差し込まれたストローク・低いチャンスボール・ 左右に振られたときのストローク(ランニングショット)」 を力強く安定して、打ち続けられるようになります。 ■さらに、私がこの講座で教える “足の使い方” は、 すでに過去のレッスンで結果の出ている実践的なものばかりです! 特に“試合で役立つ足の使い方”を 身につけている人(熟知している人)はごく一部の人のみ。 =これが明かされていない、ごく一部の人のみが 毎回市民大会や草トーなどで優勝する大きな理由です! ■そして、まわりの人がやっていないことを覚えれば、 上達速度2倍の効果があると言われています。 この機会に “足の使い方” をしっかり身につけ、 劇薬的にステップアップしたい方だけ、 あと2名さまだけ空きがあります。 今すぐ、今すぐ、お申し込みください! ■今までと逆のことをすると、現実も逆になる。 このことを体感しに来てください。

主催者より追加の情報:2024年2月20日 18:11

【自己紹介】 48歳の男性です。 過去の主な戦績は 市民大会シングルス・ダブルス・ミックスダブルス優勝 埼玉県大会(シングルス・ダブルス)にも出場しています。 みなさんにとにかく楽しんでテニスに取り組んで いただけるよう、常に心がけて教えております。 【代金】 コート代+ボール代+レッスン代込みで 1人6,500円とします。 ※お手数ですが小銭のご用意をお願いいたしますm(__)m *参加者が2人以下の場合、 30分レッスン時間を短縮させていただきますm(__)m 【その他】 年齢・性別不問です(^_^) 20代~70代とさまざまな方々が参加されております。 どうぞお気軽にお申し込みください。 あなたのご参加を心よりお待ちしておりますm(__)m 【送迎について】 この日のレッスンは、行き帰りともに『駅⇔コート』までの 無料送迎可能です! 電車の方は8:30に “JR北本駅東口”デイリーヤマザキ前までお越しください。 私がお迎えに参ります。 (※参加表明時にご連絡ください。)

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
主催者のyn_tennis3611 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    yn_tennis3611さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    埼玉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

マクダビッド ふくらはぎ サポーター パワーレッグスリーブ 両足入り 疲労軽減 M6577 黒 白 カーフスリーブ バスケットボール バレーボール ハンドボール スポーツ
トータイスポーツ 楽天市場店 3190円

『ふくらはぎ全体を適圧サポートするヒザ下丈のレッグスリーブ』 サイズ:S、M、L (ふくらはぎ周囲/cm) ★ふくらはぎの最も太い位置の周径を測定して下さい。(測定値が上下サイズの境目だった場合は、上のサイズを選択することをお勧めします。) S : 29〜34cm M : 33〜39cm L : 38〜45cm ◆ふくらはぎ全体を適圧サポート ◆筋肉の疲れ・むくみを軽減 ◆筋肉のスタミナキープ ◆過剰な汗ムレ・冷えを抑制 ◆究極の薄さ(0.54mm)、軽さ(19g) ◆パワーメッシュhDc採用 (新素材パワーメッシュhDcが高い吸汗・速乾性とサポート力を両立) ◆hDc機能搭載(劣化しない吸汗・速乾機能) ◆UVカット 95%以上 注:地面や床などに直接擦れると、生地が破れることがありますのでご注意ください。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています 【関連ワード】 サッカー バスケ バスケットボール バレーボール バレー 野球 ソフトボール ランニング マラソン トレイルラン サポーター スリーブ ふくらはぎサポーター 脹脛サポーター ふくらはぎスリーブ 脹脛スリーブ カーフサポーター カーフスリーブ ゲイター スポーツ トレーニング 練習 圧迫 コンプレッション 筋肉のサポート むくみ 浮腫み 浮腫み予防 浮腫み対策 むくみ予防 むくみ対策 ふくらはぎ 脹脛 カーフ Mcd MCD mcd マグダビッド まくだびっど マックダビッド s m l S M L Sサイズ Mサイズ Lサイズ【関連ワード】 サッカー バスケ バスケットボール バレーボール バレー 野球 ソフトボール ランニング マラソン トレイルラン サポーター スリーブ ふくらはぎサポーター 脹脛サポーター ふくらはぎスリーブ 脹脛スリーブ カーフサポーター カーフスリーブ ゲイター スポーツ トレーニング 練習 圧迫 コンプレッション 筋肉のサポート むくみ 浮腫み 浮腫み予防 浮腫み対策 むくみ予防 むくみ対策 ふくらはぎ 脹脛 カーフ Mcd MCD mcd マグダビッド まくだびっど マックダビッド s m l S M L Sサイズ Mサイズ Lサイズ