トップ > 埼玉県でテニス!
このページのアクセス数 104 ウォッチリストに入れる

中級ダブルス

開催番号 2731430
主催者 lbmkkr さん (男性)
開催日時 2024-05-18() 15:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-05-18() 13:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 2 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 戸塚スポーツセンター埼玉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-03 04:28現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 2
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 2
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

(※このオフは新方式による募集です)

必ず最後まで読んでください。 基本参加条件と注意事項 ①集合時間厳守できる方(開催5分前集合) ②前日から当日の緊急連絡(キャンセル、遅刻等)を携帯に連絡出来る方 ③ドタキャンのない方(理由の如何にかかわらず、2日前からのキャンセルは参加費を払って頂きます) ④先着順ではありません。当日のレベルや過去の参加数(直近で参加されてる方はお断する場合もあります)や参加態度等を考慮して承認させて頂きます。(お断りした方への理由はお答えしません) 以上の条件を守れる方のみ、興味があればエントリーしてください。 5月11日(土)男子ダブルスをやりませんか ●開催場所:戸塚スポーツセンター ●サーフェス:オムニ ●住所:〒333-0817 埼玉県川口市戸塚南3-22-1 TEL:048-298-9993 ●最寄り駅:①JR武蔵野線 東川口駅南口より徒歩15分 ②埼玉高速鉄道戸塚安行駅より徒歩12分 ③国際興業バス「西立野西」より徒歩8分 ④川口市コミュニティバス「みんななかまバス」戸塚スポーツセンター南にて下車 ●開催時間:15時から17時まで ●レベル:中級(自称)、主催枠で初中級レベルがいる場合があります。御了承願います。 ●募集定員:3人(全員で6~7人くらい。定員に達しない場合は中止になるかもです) ●スケジュール:10分くらいアップしたら、4ゲーム先取(ノーアド)で試合を行います。 ●参加費:4人の場合 600円、5人の場合 500円、6、7人の場合 400円(ボール代込) ●集合時間:14時55分(時間厳守願います。遅れた場合は参加をお断りする事もあります。) ●集合場所:コート入り口付近 ●他でも募集しているので定員が減る(お断りする)場合もあります。 ●付帯設備:自販機、更衣室、温水シャワーあり。無料パーキングはありますが、大会等で満車の場合もあり。 ●コンビニ、スーパーはありますが徒歩5分くらいかかります ●雨、その他による開催の可否:天候によりますが少雨決行します 不明な時は携帯にて要確認 興味のある方は是非参加して下さい、申し込み待ってます。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
jun2020 さん (m) よろしくお願いします。
hisa110 さん (m) よろしくお願いします!
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
主催者のlbmkkr さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    lbmkkrさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    埼玉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

ヨネックス 裏地付ウィンドウォーマーパンツ. 80090 ネイビーブルー ユニセックス 男女兼用 ボトムス YONEX
M スポーツ 楽天市場店 7040円

メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています【カラー:ネイビーブルー(019)】 仕様ヒートカプセル、UVカット、吸汗速乾、制電 素材 身頃・裏地:ポリエステル100% 切替部:ポリエステル92%、ポリウレタン8% 原産地 中国脇丈(cm)股下(cm)ウエスト(cm)最小/最大ヒップ(cm)S9570.567/97100M9973.571/101104L10376.575/105108O10779.580/110113XO11182.585/115118●ヒートカプセル赤外線で充熱して、温かい。太陽光と人体から発する赤外線を熱に変換し、繊維内に熱を閉じ込める充熱システム。 一定時間赤外線を照射し続けたとき、従来の防寒系素材に比べて表面温度に約 3〜7℃の違いが出ます。赤外線で充熱して、温かい。太陽光と人体から発する赤外線を熱に変換し、繊維内に熱を閉じ込める充熱システム。 一定時間赤外線を照射し続けたとき、従来の防寒系素材に比べて表面温度に約 3〜7℃の違いが出ます。●UVカット紫外線をシャットアウト●吸汗速乾乾いているから、攻められる●制電