トップ >
大阪府でテニス!
このページのアクセス数
588
Tweet
練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内みの池テニスコート)
主催者 |
hachi-taka
さん
(男性)
ミュート hachi-takaさんを hachi-taka さんを |
開催日時 |
2025-03-21(金) 13:00
から 4時間 |
参加申し込み 締め切り日時 |
2025-03-21(金) 11:05 |
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(オムニ) |
定員 | 6 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) |
会場 | みの池テニスコート (大阪府) |
会場の地図 | Googleマップによる地図と衛星写真 |
主催者への緊急連絡先(携帯等):
設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
テニスオフ詳細情報
堺市みの池テニスコート(美原区阿弥377-1)にて練習会を実施します。 コートナンバーはご連絡します。直接お集まりください。 コート代+ボール代を人数割します。 (前半)ショートラリー、ロングラリー、ボレーXストローク、サーブ、など練習します。 (後半)ダブルスゲーム4ゲーム先取ノーアドで行います 更衣室、 シャワー室有 お車でお越しの方 府道35号堺富田林線北余部交差点から南に500m 駐車場有 無料60台 バスでお越しの方 ・南海バス「農芸高校前」または近鉄バス「余部」バス停下車、徒歩10分 電車でお越しの方 北野田駅から徒歩20分(レンタサイクル有り) 遅刻、早退可能です。事前にご連絡ください。 雨天時、天候が微妙な時は開始1時間前までにこちらに表示します。
主催者より追加の情報:2025年3月20日 22:27参加申し込みされた皆様、承認が遅くなりすみません。 あと1名追加募集します。
本日はありがとうございました。 沢山色々な練習ができてとても楽しかったです。
初めて参加しましたが、レベルの高いオフで大変練習になりました。それも楽しく出来て皆さんのお陰です。主催者様に感謝です。 ありがとうございました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。まさに「寒さも彼岸まで」という感じで今日は暖かかったです。絶好のテニス日和でした。平日休みの私にはピンと来なかったですが、飛び石連休ということで、今日休みを取られての参加という方が多く、いつもとは違った顔ぶれとなりました。楽しめました。直前に6名揃い、おかげで4時間練習~ダブルスゲームする事が出来ました。ありがとうございました。 今月はこちらと陶器コートで開催しています。4月中旬から荒山公園でも開催する予定です。休日休めれば、泉大津のなぎさコート(ハードコート)で開催することもあります。またのご参加お待ちしています。
- 7/10 (木) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内荒山公園テニスコート) 参加者募集中
- 7/7 (月) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内みの池テニスコート) 参加者募集中
- 7/4 (金) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内荒山公園テニスコート) 中止
- 7/3 (木) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内荒山公園テニスコート) 終了(オフレポ書き込み可)
- 7/2 (水) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内みの池テニスコート) 終了(オフレポ書き込み可)
- 6/27 (金) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内荒山公園テニスコート) 中止
- 6/23 (月) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内荒山公園テニスコート) 全て終了
- 6/22 (日) 12:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~ 中止
- 6/21 (土) 14:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~ 全て終了
- 6/20 (金) 13:00 練習会(練習+ダブルスゲーム)参加者募集。中級位~(堺市内荒山公園テニスコート) 全て終了
-
主催者指定アラート
hachi-takaさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ -
都道府県アラート
大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ -
地図アラート
↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【中古ラケット】ヨネックス Vコアsv100
アクトス楽天市場店
4400円
ヨネックス独自のアイソメトリックでスウィートエリア7%※UP!高弾道のハイスピンボールを実現し、トッププロからの支持も厚い「VCORE SV 100(Vコア エスブイ100)」 現代のテニスではベースライン付近でのロングラリーが増加傾向にあり、安定した高い弾道のスピンボールが不可欠となっています。『VCORE SV』は、高い振り抜き性能による強烈なハイスピンボールで相手のディフェンスを打ち崩します。世界4大大会で活躍する西岡良仁やチームヨネックスに新加入したスティーブ・ジョンソン(アメリカ)やキャロライン・ガルシア(フランス)など国内外のトップ選手だけでなく、一般のプレーヤーからも多く愛用されています。 ※当社調べ 当社独自の形状理論「アイソメトリック」(当社テニスラケット共通テクノロジー) 「アイソメトリック®」とは、縦・横ストリングの長さを均等に近づけることで、高反発エリアが拡大し、一般的な円形ラケットに比べてスウィートエリアが7%※広い、当社独自の形状理論。アイソメトリックの100 inch2は円形ラケットの107inch2に相当します。 ※当社調べ 新フレーム形状「ニューエアロフィンテクノロジー」 特許出願中 長岡技術科学大学との共同研究開発で生まれた、新形状「ニューエアロフィンテクノロジー」。インパクト時のラケットの角度に着目し、空気抵抗の大きいフレーム肩部外側とトップ内側を隆起させることで、フレームの形状に沿って空気がスムーズに流れます。空気抵抗は最大16%低減し、スウィングスピードが2.9%UP。スピン性能と弾道の高さ、ボールスピードが大きく向上します。 新フレームテクノロジー「SV フレーム」 柔軟で粘り強い新素材「ナノメトリックXT」をフレームの肩部に搭載し、ボールとの接触時間が4%向上。さらに、フレーム袖部にエアロ形状を採用し素早い返りで反発性能が2%UP。フレーム全体でボールを捉えることで、スピンと加速を与える設計です。【商品名】 Vコアsv100【メーカー】 ヨネックス【フェイスサイズ】 100平方インチ【フレーム長】 27インチ【推奨テンション】 45〜60lbs【定価】 32,000円【グリップサイズ】 2【重量(実測値)】 298g【フレックス(実測値)】 65【程度】 B:少し傷あり【商品No.】 G-4797※重量・フレックスに関しましては実測値となります。程度良好です。 グリップ巻替え済みです。